家具のサブスク選びに迷ったらココ!当サイトのおすすめ9選クリック!

    買う前に確認して!ホットクックで後悔する・いらない人の3つの特徴

    記事の一部にPRを含みます。
    アイキャッチ ホットクック 後悔
    この記事はこんな人におすすめ!
    • 自分がホットクックに合うか知りたい!
    • ホットクックを買って後悔した人の理由が気になる!
    • 後悔しないホットクックの選び方を教えて欲しい!

    この記事では、こんな悩みをすっきり解決していきます。

    食材を切って入れるだけで「ほったらかし調理」ができるSHARPの「ヘルシオ ホットクック」。家事を効率化できる神アイテムです。

    つむぎ

    調理時間を自分の好きなコトができる時間に変えられるから、私も毎日のように使っています♪

    ただ、検索すると「買って後悔した…」「料理がまずい…」といった感想もあります。

    そこで本記事では、ホットクックヘビーユーザーの私が実際に使って感じた「後悔しやすい7つの理由」を紹介します。さらに「ホットクックを買って後悔する人の3つの特徴」もまとめてみました!

    この記事を読んだ人が、ホットクックを買って後悔しないよう詳しく解説しますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪

    目次

    【結論】ホットクックを買って後悔する人・しない人

    ホットクックで後悔するしない人

    さっそく、ホットクックを買って後悔する人と、後悔しない人の特徴を3つずつ紹介していきます。

    購入しようか迷っている人や、自分がホットクックに合うか知りたい人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

    後悔する人
    後悔しない人
    • 料理の「時間」を短くしたい人
    • 煮物・煮込み料理が苦手な人
    • キッチンスペースに余裕がない人
    • 料理の「手間」を減らしたい人
    • 料理が苦手な人
    • ヘルシー志向な人

    後悔する人の3つの特徴

    ホットクックで後悔する人の特徴
    • 料理の「時間」を短くしたい人
    • 煮物・煮込み料理が苦手な人
    • キッチンスペースに余裕がない人

    実は、ホットクックは時短家電ではありません。

    例えば、肉じゃがは35分、カレーなら45分かかるので、普通に料理をするのと変わらないんです。

    うさコ

    圧力鍋に見た目が似てるから、同じような家電だと勘違いされやすいよ。

    また、特においしく作れるのが「煮込み系」なので、煮魚や筑前煮など煮物や煮込み料理が苦手な人は、ホットクックの良さを感じにくいです。

    また、ホットクックは炊飯器とほぼ同じ大きさなので、置き場所に困る人も多いです…。

    我が家も置き場所には困りましたが、元々、置いていたケトルとコーヒーメーカーをレンジの上に移動して(本当はダメ)おいています。

    我が家のホットクックの置き場所

    購入する前には、置き場所の候補を探しておくことをおすすめします。→おすすめの置き場所候補はこちら

    つむぎ

    ホットクックは高い買い物…。後悔したくない人にはレンタルで大きさを確認してからがおすすめです♪

    ホットクックのサブスクを詳しく知りたい方は「ホットクックのレンタルならどこが一番良い?6社を項目別に徹底比較!」を読んでみて下さい。

    後悔しない人の3つの特徴

    ホットクックで後悔しない人の特徴
    • 料理の「手間」を減らしたい人
    • 料理が苦手な人
    • 健康志向な人

    ホットクックは、料理をする手間を減らして自分の時間を増やしたい!と思う方にぴったり。

    ホットクックが料理を作ってる間に子どもと遊んだり、ゆっくり動画を観たり、自分の好きなコトに時間を使えます。

    つむぎ

    火加減を見る必要がないので、何品かつくるときにも助かってます♪

    また、食材を入れてボタンを押すだけで調理できるので、料理が苦手な人にもピッタリ。

    ちなみに、私の肉じゃがより、ホットクックの肉じゃがの方が家族からの評判が良いです(笑)

    ホットクックでつくった肉じゃが

    油と水を使わなくても調理ができるヘルシーな点も大きな魅力。

    筋トレ命で、たんぱく質が取りたい夫からもホットクック料理はかなり好評です。

    水で流れてしまう食材の栄養素を逃さず食べられるので、身体にも優しいですね。

    うさコ

    料理初心者の方や苦手な方であれば、より強くホットクックの良さを感じられるね!

    ホットクックで後悔する7つの理由

    ホットクックで後悔する7つの理由

    ここからは、ホットクックを買って後悔する理由を紹介します。

    私はレンタルしてから買ったので、ホットクックのデメリット面には納得していますが、いきなり買うと後悔するかもな…という7つのポイントをまとめました。

    つむぎ

    実際に後悔した人のリアルな口コミも紹介しますね♪

    後悔する理由➀時間がかかりすぎる

    ホットクックは、圧力鍋ではないので時短調理はできません。ゆで卵でも15分、豚の角煮なら1時間以上かかります。

    「3分だけ再加熱」と指示をしても、実際は5~6分かかります(再加熱の起動に時間がかかる)

    つむぎ

    初めて作ったサラダチキンが75分もかかってビックリしました。

    でも、材料を入れて、スイッチを押すだけで料理が完成するのがホットクックの魅力。

    今まで調理していた時間で好きなコトしたい!という方にはぴったりですよ!

    時間がかかる後悔口コミ

    スクロールできます

    後悔する理由②使いこなせない

    実は、ホットクックで作れるメニューが約130種類もあります。でも、実際はこんなにたくさんのメニューを使いこなせません。

    結局、同じようなメニューばかり使うことになり、「高価な買い物だったのにもったいない…」と感じてしまう方も…。

    そんな私もお気に入りメニューの「無水カレー」「サラダチキン」「豚バラ大根」あたりをヘビロテしています(笑)

    つむぎ

    お気に入りの料理を作ってくれる、賢い相棒!くらいに考えてるので全く後悔してないですよ。

    他にも、うまく作れなくて「使いこなせない」という口コミもありましたよ。

    使いこなせない口コミ

    後悔する理由③容量が足りない

    ホットクックの容量3種類の画像

    ホットクックの容量は全部で3種類。

    型番調理容量量の目安※
    KN-HW24G2.4L2~6人分
    KN-HW16G1.6L2~4人分
    KN-HW10G1.0L1~2人分
    ※無水カレーを自動調理できる目安量

    容量が大きいほど価格も高いので、できる限りぴったりな容量を選びたくなりますよね。

    ただ、まとめて作って保存したり、食べ盛りの子どもがいたりすると、家族全員分を一度に作れなくて、2回ホットクックを稼働させる羽目に…。

    つむぎ

    大は小を兼ねるの気持ちで選ぶのがおすすめです♪

    我が家は3人暮らしなので、真ん中サイズの「16G」にしようかな?と迷ったのですが、結局ワンサイズ上の「24G」を選びました。

    結果、これで大正解!作り置きするので容量が大きい方がいっぱい作れるし、家族全員が大好きなカレーだと足りないくらいです。

    うさコ

    容量を守らず、ホットクックから溢れてキッチンが大変なことになった人もいるよ…。

    容量が足りなくて後悔した口コミ

    スクロールできます
    うさコ

    買う前にレンタルすれば、容量をしっかり確認できるから失敗しないね!

    後悔する理由④部品が多くて洗い物が増える

    ホットクックは料理を作るには便利な家電ですが、洗う手間が増える点は気になるところ…。

    実は、ホットクックには洗う部品が5つあります。

    ホットクックの洗い物
    ホットクックで洗う必要がある5つの部品
    つむぎ

    ①内釜③内蓋⑤つゆ受けは、どんな料理を作っても洗う必要があります!

    手間なく料理を作れるホットクックだからこそ、面倒に感じてしまう人も多いです。

    でも、洗い物が増えたとしても、トータルでは楽できますよ。

    我が家の夕飯の一例

    野菜をカットしホットクックに入れる

    蒸し野菜(15分)

    その間に肉じゃが用の材料を用意

    蒸し野菜が完成♪

    ホットクックに肉じゃが食材を入れる(35分)

    その間はホッと一休み or もう一品つくる

    肉じゃが完成♪ホットクックの洗い物は食洗機へGO!

    つむぎ

    こんな感じで回していて、稼働時間は30分くらい。洗い物があってもトータル的には楽になっていますよ♪

    また、細かく分解できることは、手入れしやすく清潔に保てる、という見方もできます。

    やっぱり調理家電は衛生的な方が安心ですよね。

    洗い物が増えて面倒!の口コミ

    スクロールできます

    後悔する理由⑤サイズが大きすぎて邪魔になる

    ホットクックは一番小さいサイズでも炊飯器くらいの大きさなので、専用の置き場所を確保する必要があります。

    ただ、キッチン周りには電子レンジや炊飯器などが並んでいて、空きスペースがない人は多いもの…。

    うさコ

    大きいから床置きしてるって人もいたよ…!

    ただ、困っている人が多いからこそ、置き場所のアイデア集の情報がネットに溢れています。

    口コミで見つけた置き場所候補

    • コンロ上にラックを置く
    • ラックを用意
    • 縦置きにして頑張る
    • 自作の可動棚をつくる

    Twitter上で見つけた置き場所集

    スクロールできます

    実際に置いてみないと邪魔に感じるかどうかは分からないので、購入前にはレンタルして置き場所を確かめてみるのがおすすめですよ。

    つむぎ

    我が家も購入前にまずはレンタルして置き場所を作ってから購入しましたよ♪

    後悔する理由⑥美味しくない料理もある

    ホットクックは万能ではなく、得意・不得意な料理があるんです。

    具体的には、煮込み料理やスープ、味噌汁などは抜群の能力を発揮します。

    得意な料理
    不得意な料理
    • 煮物
    • 煮魚
    • スープ
    • ラーメンやうどん
    • チャーハン
    • 野菜炒め
    • スパゲティ
    • 焼きそば
    つむぎ

    逆に炒め料理や蒸し野菜は苦手分野…。

    ここでは、ホットクックの苦手な料理を私が作ってみたときの感想を紹介しますね。

    ホットクックが苦手な料理:炒め料理は水っぽい

    ホットクックで作った炒め料理は水っぽく、シャキッとした食感が出にくいです…。

    なぜなら、調理中のホットクックはフタを閉めているので、水分を飛ばすことができないからです。

    炒め料理が水っぽい口コミ

    スクロールできます
    https://twitter.com/xiopEORBIQqvw3D/status/1554818044966617088

    ただ、片栗粉を使ってとろみをつけてみたり、水分が多い食材(玉ねぎやキャベツなど)を減らすことで、べちゃっとした食感を避けられます。

    チャーハンなんかも公式レシピだとベチャっとなるのですが、野菜と卵だけを先にホットクックで炒めて、炒め終わってからご飯を入れて再度ホットクックを稼働させるとパラパラになります。

    ホットクックで作った炒飯。パラパラでおいしかったですよ♪

    ▶私が参考にしたレシピ動画

    つむぎ

    炒め料理は、公式レシピではなく、レシピ本やネット上のレシピを参考にするのがおすすめです♪

    ホットクックが苦手な料理:蒸し野菜は柔らかすぎ

    ホットクックは蒸し料理が得意ですが、蒸し野菜は食感がイマイチになることも。

    つむぎ

    公式レシピ通りにつくったら、アスパラやブロッコリーが柔らかくなりすぎました…。

    ホットクックで失敗した蒸し野菜

    ホットクックでは、鍋に入れたものが同じ時間加熱されてしまうので、食材によっては長くなりすぎることがあります。

    例えば、アスパラガスに比べて、さつまいもやレンコンは長い時間必要。レンコンに合わせてアスパラも蒸されるのでヘナヘナになるのです。

    つむぎ

    このようにホットクックはちょっとした癖を理解しないと、美味しくない料理が完成することもあります。

    もちろん、改善できるので詳しくはホットクックのまずい料理は5つのコツで改善できる♪をご覧ください。

    後悔する理由➆とにかく導入コストが高い!

    ホットクックは安価モデルでも3万円以上するので、価格が高くて購入しようか迷う人は多いです。

    スクロールできます
    商品最新版2.4L
    KN-HW-24G
    最新版1.6L
    KN-HW-16G
    最新版1.0L
    KN-HW-10G
    画像
    価格(Amazon)48,000円46,000円37,000円
    赤・白黒・白黒・白
    Amazon商品を見る商品を見る商品を見る

    使わなくなるかもしれない…、と思うと購入をためらう人がいるのも納得ですよね。

    本当に自分に合うか不安な方は、まずはレンタルで確認してみるという方もたくさんいましたよ♪

    つむぎ

    我が家もレンタルしてみて、納得したので買いましたよ♪

    ホットクックのレンタルを検討する方に向けて、私も使ったおすすめのレンタル会社をココで紹介しています。
    おすすめのホットクックレンタルを読む→

    買う前にレンタルした方の口コミ

    スクロールできます

    後悔しないホットクック選び3つのSTEP

    後悔しないホットクック選び3ステップ

    ここまで、後悔する人の特徴や理由を解説してきました。
    ホットクックはコストがかかる分、後悔ポイントが目立ちやすいのが原因ですね。

    うさコ

    なんだか後悔するポイントがたくさんあって、ちゃんと選べるか不安…。

    つむぎ

    次の3つのポイントに注意して選べば大丈夫だよ♪

    どういうことなのか、分かりやすく解説しますね。

    ①適した容量を選ぶ

    容量が足りないタイプを使ってしまうと2度手間になったり、無理やり作って中身が溢れたりします。

    そのため、まずは容量(本体サイズ)を選びましょう。

    ホットクックの容量は、全部で3種類あります。

    ※人数はシャープ公式サイトに記載されている無水カレーを自動調理できる目安量
    うさコ

    機種名の数字でも、容量の見分けがつくよ!

    では、ごはんや麺類の作れる量を比較してみましょう。

    機種名KN-HW24GKN-HW16GKN-HW10G
    ごはん1~5合1~3合1~3合
    カレー※無水ではない約10皿約7皿約3皿
    スパゲティ・うどん400g200g100g
    そうめん400g200g×
    インスタントラーメン1~4袋1~2袋×

    作れる量を把握できても、数字だけで決めるのは難しい…と感じる方もいますよね?

    つむぎ

    そこで、普段使っている鍋に水だけを入れてみてください

    例えば、カレー用の鍋に1.6Lの水を入れてみて「普段通りだね」と感じれば「KN-HW16G」でOK。

    「え、こんなに少ないの?」と感じたなら「KN-HW24G」を選ぶと安心です。

    水面が調理時の食材の高さよりちょっと高いくらいの水量が、あなたにぴったりな容量ですよ。

    ②置き場所を確保する

    ホットクックと炊飯器
    我が家の2.4Lのホットクック。5合炊きの炊飯器より大きいです。

    容量選びの次にやるべきことは、置き場所の確保です。

    ホットクックはとにかく大きいです。

    1.0Lだと炊飯器とほぼ同じ、1.6Lと2.4Lは取っ手がある分、炊飯器より1.5倍の大きさです。

    ホットクックのサイズ(2.4L)

    ちなみに1つ前の型番(KN-HW24F/KN-HW16Fなど)だと、さらに数センチ幅が増えるので要注意です。

    どれを選ぶとしても、まずはキッチン周りに炊飯器程度のスペースを置けるのか確認しておきましょう。

    つむぎ

    コンロ上に、こんな棚を置いてる方も沢山いますよ♪

    スクロールできます

    ③欲しい機能をチェックする

    最後のチェックすべきポイントは、あなたが欲しい機能があるかの確認です。

    注目すべきホットクックの機能は5つ。

    • メニュー名の表示(古い機種は番号表示のみで分かりにくい)
    • 無線LAN(スマホと連携してレシピを登録したり、買い物リストを作成できる)
    • 煮詰め機能(蓋をあけたまま水分を飛ばしたり、照りを出したりできる)
    • 好みの設定加熱(強火、中火、弱火を選べる)
    • フッ素コート内鍋(内ガマに食材がこびりつきにくい)

    分かりやすいように、機種別に5つの機能の有無を一覧化してみました♪

    スクロールできます
    商品最新版2.4L
    KN-HW-24G
    最新版1.6L
    KN-HW-16G
    最新版1.0L
    KN-HW-10G
    2021年版2.4L
    KN-HW-24F
    2021年版1.6L
    KN-HW-16F
    旧式2.4L
    KN-HW-24E
    旧式1.6L
    KN-HW-16E
    旧式1.0L
    KN-HW-10E
    旧式1.0L
    KN-HT-24B
    画像
    メニュー名表示ありありありありありありありありなし
    無線LANありありありありありありありありなし
    煮詰め
    機能
    ありありありありありなしなしなしなし
    好みの
    設定加熱
    ありありなしありありなしなしなしなし
    フッ素
    コート
    ありありありありありなしなしなしなし

    最新機種(KN-HW24G、16G、10G)の中から購入する方は、火加減を調整できる「好みの設定加熱」の有無だけを検討すればOK!

    重視されることの多い「無線LAN」や「フッ素コート内鍋」は全機種に搭載されています。

    つむぎ

    1.0Lだけは「好みの設定加熱」が搭載されていないので注意してくださいね。

    旧モデルを検討する方は、「メニュー名の表示」に違いがあったり、「無線LAN」や「フッ素コート内鍋」がない機種もあったりするので、しっかりチェックしましょう。

    後悔する前に「家電のサブスク」でレンタルがおすすめ!

    家電のサブスクとは?
    • ホットクックの容量が決められない…
    • 後悔しやすいポイントを購入前に検証したい!
    • 実際に置いた感じを確かめたい!

    そんな方には、まずはレンタルサービスの利用がおすすめです。

    レンタルすれば、購入するより安く使い始められるし、ホットクックの実力を自分の目で確かめられるので、買ってから後悔することがないですよね。

    ただ、長期間借りると購入するより高くなってしまったり、解約すると手数料が取られたりすることもある点には注意して欲しいです。

    うさコ

    レンタルサービスの利用は、計画性が大事だね。

    ホットクックをレンタルするならエアクロモールが一番安い!

    取り扱い数3機種
    最低利用期間なし
    送料往復無料
    商品の購入購入可
    新品?中古?新品or中古
    故障時の対応自然故障…無償修理
    過失故障…有償修理
    利用可能地域全国
    ※沖縄と離島を除く
    支払い方法クレジットカード
    メリット
    デメリット
    • 1ヶ月単位でレンタルOK
    • 最低利用期間がない
    • 往復送料が無料
    • 買取りするとちょっとお得
    • 買取り後にメーカー保証あり
    • 過失故障は有償で修理

    ホットクックのサブスクを調べた結果、一番お得なのは「エアクロモール」で1ヶ月レンタルです。

    エアクロモールであれば、最新機種(Gタイプ)を1ヶ月4,950円でレンタルできます。

    つむぎ

    私もエアクロモールで1ヶ月だけお試しして、気に入ったので購入しました♪

    エアクロモール以外にもレンタルサイトはありますが、軒並みレンタル料金が高い…!

    ▶1ヶ月レンタルした場合(税込み・送料込み)

    スクロールできます
    最新版(型番G)2020年版(型番F)旧製品(型番E)

    公式ページを見る
    2.4L:4,950円
    1.6L:4,950円
    1.0L:4,950円

    公式ページを見る
    1.6L:8,360円
    ゲオ ロゴ
    公式ページを見る
    1.0L:7,200円2.4L:10,500円

    公式ページを見る
    2.4L:9,600円
    1.6L:8,400円
    1.0L:7,800円
    ※最低3ヶ月レンタル
    2.4L:11,100円
    1.6L:9,000円
    ※最低3ヶ月レンタル

    公式ページを見る
    2.4L:12,500円
    1.6L:13,400円
    2.4L:12,780円
    1.6L:11,800円
    2.4L:8,700円
    1.6L:9,100円
    ※最安値を赤太字にしています

    さらに、エアクロモールは1ヶ月の短期でレンタルできて、送料も無料なので余計なコストがかかりません。

    とにかくレンタル価格を抑えたい方は、エアクロモールの1ヶ月レンタルプランを検討して損はないですよ。

    他のレンタルサービスも知りたい方は【徹底比較】ホットクックのレンタル6社の項目別No.1を決めてみた!で紹介しているので、合わせてチェックしてみてくださいね。

    【まとめ】ホットクックを買って後悔する前によくチェックしよう♪

    ホットクックの後悔する人のまとめ

    今回、ホットクックを購入して後悔する人としない人の特徴を紹介してきました。

    後悔する人
    後悔しない人
    • 料理の「時間」を短くしたい人
    • 鍋料理を食べない人
    • キッチンスペースに余裕がない人
    • 料理の「手間」を減らしたい人
    • 料理が苦手な人
    • ヘルシー志向な人

    ホットクックは、食材を入れてボタン押すだけで調理ができてしまう夢のようなキッチン家電。

    ただ、実力を確かめずに購入して後悔する口コミもたくさん。高価な買い物として不安を感じる人もいますよね。

    そんな方は、ぜひレンタルサービスの利用を検討してみて欲しいです。

    「せっかく買ったのに、置き場所がなくて押し入れで眠っている…」なんて後悔しないために、まずはサブスクで納得いくまで試してみませんか?

    つむぎ

    この記事が、あなたのホットクック選びの一助になれば嬉しいです!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次