バルミューダのオーブンレンジ3つの後悔│買わないと決めた私の本音!

当サイトのリンクは広告を含む場合があります。
アイキャッチ バルミューダのオーブンレンジの後悔
この記事はこんな人におすすめ!
  • バルミューダのオーブンレンジって後悔するってホント?
  • どんな点が評判悪いのか知りたい!
  • オーブンレンジはどんな人におすすめの商品なのか教えて!

洗練されたデザインで、カラーリングもおしゃれなバルミューダのオーブンレンジ。

でも、調べてみると「後悔する」なんて声もチラホラ。

買おうか迷ってる方からすると「5万円もするのに買って大丈夫…?」と心配になりますよね。

つむぎ

そこで、買おうか迷っていた私もレンタルして3ヶ月使ってみたので、感じたことを正直にレビューしていきます!

この記事では、実際に使った私が「後悔ポイント」「こんな人なら買ってもOK」などなど悪い点も包み隠さず紹介します。

使ってみた結果「買わない」と決めた私の本音が書かれているので、このまま読み進めれば、あなたがバルミューダのレンジを買っても後悔しないかがはっきりと分かりますよ!

この記事を書いた人
  • 家具・家電を月10種類レンタルしている30代共働き主婦
  • 家具・家電レンタルの記事を80記事以上書いているマニア
  • 在宅ワークが多く、家にいる時間をとにかく最高なものにしたい人。
つむぎです
目次

バルミューダのオーブンレンジの開封レビュー

今回、CLASという家電のサブスクを使ってオーブンレンジ(旧モデルK04)をレンタルしました。

▶CLASについては後半で説明しています。

早速、オーブンレンジの開封レビューをしていきます!

レンタルを注文して4日で大きな段ボールが到着。

バルミューダのオーブンレンジの化粧箱

段ボールを開けると本体登場!

実は、CLASは基本的にリユース品(他の利用者が利用した商品を消毒・メンテした状態)が届きます。
でも、今回届いたオーブンレンジはピッカピカの新品でした。

バルミューダのオーブンレンジを上から
つむぎ

CLASは何度も利用していますが、新品が届いたのは初!思わずドキドキしてしまいました。

食材を扱うようなキッチン家電だと見た目はキレイでも、ニオイがつきやすいです。

でも今回はその心配はなし!
レンタル品でも新品の方がやっぱり嬉しいなと感じました。

オーブンレンジののセット内容

オーブンの角皿と説明書

本体のほかに、付属品するのはこの2つ。

セット内容

  • オーブン用角皿
  • 取扱説明書(保証カード)

オーブン各皿は深さが4cmと結構深め。

焼くだけでなく、蒸したり・煮込んだりにも対応可能。パエリアなんかも作れますね。

意外とコンパクトなサイズ感

ここ最近のオーブンレンジはかなり多機能で、大きいものが多いです。

その点、このバルミューダのレンジは18Lとファミリー向けにしては小さめ。設置場所に困らない点も魅力のひとつ。

バルミューダのオーブンレンジ正面

操作面もかなりシンプル。右と左にダイヤルがあるだけです。

操作面のアップ
うさコ

このシンプルさがおしゃれの秘訣ね。

レンジの庫内の広さは縦17.7×横35.2×奥行き31.4cm。

庫内の上の部分に電熱線があるタイプなので、天井が低い印象がありました。

庫内の天井
つむぎ

3人家族の我が家では問題ありませんが、たくさん一気に温めたいとなると物足りないかもしれませんね。

バルミューダのオーブンレンジを使って分かった3つの後悔ポイント

バルミューダのオーブンレンジを使って分かった3つの後悔ポイント

ここからは、届いたオーブンレンジをしばらく使ってみて感じた「後悔したポイント」を紹介していきます。

つむぎ

どんな点が後悔しやすいか、包み隠さず紹介していきます!

後悔ポイント①庫内が狭いからあまり温められない

バルミューダのオーブンレンジの庫内

バルミューダのオーブンレンジの庫内は狭いです。

以前のレンジでは、スーパーで買ってきたお弁当を一気に2個温めていたのですが、バルミューダはそれができません。

つむぎ

1つ1つ温めるので、結構煩わしいなと思っています。

また、オーブンのお皿も2段使いができません。

オーブンの角皿をさした状態
各皿を2段同時に使えない

オーブンのお皿自体も小さいので、クッキーやケーキをたくさん焼きたい方、お菓子作りが好きな方には向いていませんね。

後悔ポイント②温めムラがひどい

使ってすぐに感じた後悔ポイントが「温めムラ」が結構あることでした。

具体的には…

  • 右側は冷たいのに、左は持てないほど熱い
  • ビーフンをオートで温めたら溶けた…
  • スープをオートで温めるとグツグツに煮立つ

何度か使ってクセが掴めました。

つむぎ

右側は温める力が弱くて、左側が強いです。
さらにオートだと加熱されすぎる傾向に。

電子レンジは多かれ少なかれ温めムラが起きますが、バルミューダはそのムラが大きすぎます。

レンジは毎日使うので、このムラが大きいのはかなり不便だなと思いました…。

ただし、2023年6月に発売された新しい「K09A」はこの加熱のムラを大幅に改善しています。

うさコ

これから買うなら旧モデル「K04」ではなく、新モデル「K09A]がオススメ。

後悔ポイント③解凍がうまくいかない

バルミューダのレンジは、温める対象物の重さを指定すると解凍時間が自動で決まります。
ごはの解凍メニューはあります。

鶏肉の解凍の仕方

100gから50g単位で指定して、以下のように自動的に解凍時間が決まります。

  • 100g→1分25秒
  • 200g→2分50秒
  • 300g→4分50秒

しかし、この解凍機能を使って、一発で解凍に成功したことがありません…。

つむぎ

鶏肉だと左側は溶けてるけど、右は溶けてない。
みたいになります。

バルミューダのオーブンレンジで解凍した鶏肉

何度も解凍を試して、バルミューダのレンジの解凍クセをつかみました!主婦の執念です(笑)

本来の重さの1段階上にダイヤルを回してから解凍するようにしたらうまくいくようになりました。

つむぎ

レンジ機能に不満が多いバルミューダ。
5万円もするレンジなので、我が家では買わないことにしました。

オーブン機能は不満がない!

ここまでレンジ機能の不満についてお伝えしましたが、「オーブン機能はどうなの?」と思う方もいますよね。

オーブン機能は「何の問題もない」と言うのが結論です。

試しに「チョコとバナナのマフィン」を作ったときの様子がこちらです。

マフィンカップに材料を入れ、オーブンのお皿に並べます。

レシピ通りに温度、時間を設定して焼き終わったのがこちら。

バルミューダのオーブンレンジで焼いたマフィン
つむぎ

生焼けは無く、中までしっとりと焼けていて美味しかったです。

マフィン以外にも、パウンドケーキやステーキなどオーブンを使って焼いてみましたが、レンジと違って追加で加熱する必要も、焦げるということもありませんでした♪

バルミューダのオーブンレンジを使って分かった3つの推しポイント

バルミューダのオーブンレンジを使って分かった3つの推しポイント

オーブンレンジに後悔ポイントはありましたが、もちろんイチオシ部分もありますよ!

推しポイント①見た目はとにかく最高!

見た目が良い

バルミューダと言えば、洗練されたデザインが最大の特徴。

オーブンレンジも漏れなく見た目がスタイリッシュでカッコいい!

つむぎ

バルミューダのレンジを超えるお洒落なレンジは今のところないのでは…?

そのくらい見た目のデザインはずば抜けて良いです。

隣に置いてある、バルミューダのトースターと並べると、我が家の平凡キッチンが途端にオシャレになります。

つむぎ

バルミューダで揃えるとやっぱりお洒落。
ケトルや炊飯器もバルミューダに揃える人の気持ちが分かりました。

また、レンジの温めが終わったり、扉を閉めたりすると取っ手部分に設置された3つのLEDライトが点灯します。

ステージを照らすスポットライトみたいなバルミューダならではのニクイ演出ですよね。

推しポイント②ギター音で料理も楽しくなる!

バルミューダは操作をするたびに「ジャーン♪」とギター音が流れます。

評判が分かれるギター音ですが、私は料理が楽しくなるので気に入っています。

ちなみに音はこんな感じです。

温め終わったよ!という合図もギター音+画面に「ENJOY」というなぞ表示(笑)

なぜエンジョイなのか…?

レンジは温め終わると扉を開けるまで何度かお知らせ音が「ピーピー」となることがほとんどですが、バルミューダの場合はそれが「ジャーン♪」と鳴ります。

バタバタと急いで料理をしているときに「ピーピー」と鳴らされるより「ジャーン♪」と鳴ってくれた方が気が休まるんですよね。

つむぎ

こんな音は嫌だ!という方もいるかもしれませんが、音は消せるので安心してくださいね♪

バルミューダのレンジのギター音の消し方

ギター音は無音にすることも普通の「ピーピー」というビープ音に変えることもできます。

STEP
キャンセルボタンを2秒以上の長押し
STEP
設定→musicを選択
STEP
音の種類(ギターとビープ)と音量(無音含む4段階)を変更

推しポイント③シンプル機能で操作がカンタン♪

バルミューダのオーブンレンジの操作面

バルミューダのオーブンレンジはかなりシンプルな機能です。

できることは以下の7つ。

  1. 自動あたため
  2. 手動あたため(100・500・600・800W)
  3. 飲み物あたため(ミルク・コーヒー・熱燗)
  4. 冷凍ごはんあたため(1杯・2杯)
  5. 解凍・半解凍(100~50g単位で指定)
  6. オーブン
  7. 発酵

元々、我が家で使っていたHITACHI(10年物)のオーブンレンジと比べてみるとボタンの数が圧倒的に違うのが分かります。

日立とバルミューダのオーブンレンジ

このシンプルな機能の好き嫌いは分かれると思います。

でも、料理がそこまで好きではない私としては、あまりに多機能だと使いこなせません。
バルミューダ並みにシンプルな機能で十分。

つむぎ

ごちゃごちゃした多機能オーブンレンジより直観で使えるバルミューダの方が好みです。

バルミューダのオーブンレンジで後悔しない人の特徴

バルミューダのオーブンレンジで後悔しない人の特徴

レンタルしたバルミューダのオーブンレンジを使ってみて、良いところも悪いところもよくわかりました。

ここからは使って分かった「後悔しない人」の特徴を解説していきますね。

  1. とにかくデザインを重視する人
  2. シンプル機能の方が使いやすい人

とにかくデザイン重視の人

デザイン重視のこんな人は後悔しない

  • デザインのカッコよさに一目ぼれ!
  • 温め性能の良さよりもとにかく見た目が大事!

シンプルで無駄のないデザインが魅力のバルミューダ。

バルミューダのオーブンレンジが登場してから、追随するように似たようなデザインのレンジが登場しています。

つむぎ

それでもやはり、このシンプルなスタイリッシュさはバルミューダにしか出せない魅力です。

シンプル機能で満足できる人

シンプル機能で満足できるこんな人は後悔しない

  • レンジのあたため・たまにオーブンでお菓子つくるので十分!
  • たくさんの機能は使いこなせません!

バルミューダのオーブンレンジでできることは、オーブンレンジとして求められる必要十分な操作のみ。

対して、高価格帯のオーブンレンジの中にはスチーム機能でしっとりステーキが焼けたり、おまかせ調理ができたりします。

つむぎ

そんな機能は不要!
触ってすぐに分かるカンタン操作の方が嬉しいと思う方に向いています。

オーブンレンジを買って後悔する前にレンタルでお試ししよう♪

「後悔しやすい」という情報が多いバルミューダのオーブンレンジ。

でも「あのシンプルでカッコいいレンジをキッチンに置きたい!」と思う方は多いはず。

そこで1度試してほしいのが「家電のサブスク」でのレンタルです。

つむぎ

家電のサブスク?なにそれ?と言う方向けに、今回私が使ったCLASを例にどんなサービスなのか紹介しますね♪

バルミューダのオーブンレンジを試すなら「CLAS」がおすすめ

最低利用期間1ヶ月
送料4ヶ月以上レンタルで
往復無料
組立・設置有料対応
商品の購入購入不可
新品?中古?中古品
故障時の対応自然故障…無償修理
過失故障…有償修理
利用可能地域東京都、神奈川県、
埼玉県、千葉県
大阪府、京都府、兵庫県
支払い方法クレジットカードのみ
メリット
デメリット
  • 価格が一番安い
  • 4ヶ月以上利用で往復送料が無料
  • 1ヶ月からいつでも返却OK!
  • 短期ならコスパ高い
  • 新品が届くわけではない
  • 買取ができない
  • 対応地域が少ない

私が使った「CLAS」は1ヶ月単位で月3,520円でオーブンレンジをレンタルできます。

普通にバルミューダのレンジを買うと53,900円ですが、レンタルなら送料含めても1/7の価格で試せます。

CLASは他のレンタルより安いです。

レンタル期間
公式サイトを見る
ゲオ ロゴ
公式サイトを見る

公式サイトを見る
1ヶ月3,520円11,480円13,123円
3ヶ月10,56029,480円39,369円
バルミューダのオーブンレンジをレンタルした場合の価格(税込)
つむぎ

CLASの気になる送料(3,980円)も4ヶ月以上レンタルすると無料になりますよ。

レンタル期間に縛りがなく、1ヶ月からいつでも返却できる柔軟性も◎

CLASを使えば、バルミューダのレンジを買う前に実際に使って、納得したうえで購入できるから、後悔しないで済みますよ。

買って後悔したから他のレンジに買い替える、バルミューダのレンジをメルカリに出品する、こんな余計な手間とコストがかかるより、レンタルで少しだけお試しするのがオススメですよ♪

CLASについてもっと知りたい方は、「家具のサブスクCLAS(クラス)とは?」でデメリットも含めて紹介しているのでチェックしてみてくださいね。

バルミューダのオーブンレンジで後悔した人の口コミ

バルミューダのオーブンレンジ後悔した口コミ

私のレビューだけじゃなくて、もっと他の人のリアルな声も読みたい!と言う方もいらっしゃると思います。

バルミューダのレンジで後悔している方の口コミをいくつかピックアップしてみました。

後悔した口コミ①温めムラがひどい

音がうるさい口コミ

スクロールできます

後悔した口コミ②音がうるさい

音がうるさい口コミ

スクロールできます

後悔した口コミ③すぐ壊れる

すぐ壊れる口コミ

スクロールできます

【まとめ】バルミューダのオーブンレンジで後悔するのはこんな人

今回、後悔したという声が多い、バルミューダのオーブンレンジの本音レビューをしました。

最後に記事内容をまとめます。

本記事のまとめ

  • 温めムラ・解凍のクセ・庫内の狭さが後悔ポイント
  • 洗練されたデザイン・楽しいギター音・シンプル機能はおすすめポイント
  • デザイン性重視でシンプルな機能が好みの人なら買っても後悔しない
  • 後悔するか不安な方は「CLAS」でレンタルがおすすめ。

温めムラがある点が後悔しやすいバルミューダのレンジですが、2023年6月に発売された新モデルなら改善されています。

見た目はとにかくカッコいいので、「オシャレなキッチンに憧れている」「バルミューダでキッチン家電を揃えたい」そんなワンランク上のキッチンを目指している方にはおすすめ。

それでもやっぱり「後悔しないか不安…」と言う方は家電のサブスクの利用がおすすめですよ。

つむぎ

この記事をきっかけに、後悔しない買い物ができれば嬉しいです!

\オーブンレンジが月3,520円でレンタルできる/

無料の会員登録で500円OFFクーポンもらえる→

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次