新品の家電をレンタルできるサブスク4選!1ヶ月の短期からOK!

当サイトのリンクは広告を含む場合があります。
この記事はこんな方におすすめ
  • 新品の状態で家電をレンタルしたい
  • 冷蔵庫など口にする家電は新品にこだわりたい!
  • 新品の家電をレンタルするメリット・デメリットを知りたい
うさコ

新品で家電をレンタルしたいんだけど、どこでレンタルしたらいい?

この記事は、こんなあなたの悩みをサクッと解決します。

レンタルする家電、特に冷蔵庫や洗濯機など口・肌に触れるものは新品にこだわりたい方が多いですよね。でも、家電のレンタルは中古の場合が多いです。

そこで本記事では、1年以上家具のサブスクを使っている私がおすすめする、新品の家電をレンタルできる家具のサブスクを4つ紹介します。

他にも、以下について一緒に解説していきますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

本記事でわかること

もし、迷ってしまったら次の2択のどちらかにすれば間違いなしですよ!

とにかく安く家電を揃えるなら

かして!どっとこむ

  • 業界最安値の価格が魅力
  • 送料・設置・回収がすべて無料
  • レンタル後でもサイズ変更OK!柔軟性が◎

ワンランク上の家電にこだわるなら

subsclife

  • バルミューダなど高価格帯ブランド多数
  • レンタル総額は定価を絶対に超えない!
  • 誤って壊しても無料で修理だから安心!
つむぎ

この記事を読めば、あなたの借りる目的に合わせて、新品ピカピカの家電をコストを抑えてゲットすることができますよ!

目次

家電を新品でレンタルするメリット・デメリット

まずはじめに、新品で家電をレンタルするメリットとデメリットをまとめてみました。

メリット
デメリット
  • 初期費用を下げて家電をゲット
  • 保証が効くからメンテ不要
  • 買い物の失敗を避けられる
  • 中古レンタルの方が安い
  • 最初から買った方が安い
つむぎ

レンタルが初めての方に向けて、分かりやすく解説していきますね!

新品レンタルの1番のメリット:初期費用をググっと下げられること

例えば、冷蔵庫を買おうとすると一人暮らし用でも3~4万、ファミリー用の大きな物になると10~20万円と大きな出費ですよね。でも、レンタルなら月額数千円で済むので、初期コストをグッと抑えて冷蔵庫をすぐに使い始められます。

一人暮らしの初期費用をなるべく安く済ませたい、急に家電が壊れたけどお財布が厳しい。こんなときに役立つのが家具のサブスクです。


SHARP 152L

SHARP 310L
3,960円/月9,900円/月
レンタルできる冷蔵庫の一例

さらに、使ってみてダメなら返せばいいので、買い物に失敗が起きないのもポイントですよ。

スマホひとつで返却を頼めるので「このオーブンレンジは温めムラがひどい」「この冷蔵庫は使いにくい」にもすぐ対応できるのがレンタルのいいところ。(配送業者に全部おまかせで梱包や分解不要)

うさコ

購入したら我慢して使い続けるか、粗大ごみに出して買い直すはめになるから、コストも手間もかかるもんね。

また、今回紹介したサービス4社は、レンタル中に家電が壊れても、無償で交換してくれます。
※誤った使い方による故障は一部対象外

普通に家電を買うと保証期間は通常1年です。長くレンタルすればその間ずっと保証が効くので、安心して家電を使うことができますよね。

つむぎ

初期コストが抑えられて、長く使えば使うほど保証期間が延びる新品家電って考えるとかなりお買い得ですよね!

新品レンタルの1番のデメリット:最初から買った方がやっぱり安い

新品家電のレンタルの大きなデメリットはトータルコストが高くなることです。

例えば、一人暮らし向けの家電セット品をレンタルと購入で比較すると次のようになります。

新品の冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・テレビ

サブスク購入

かして!どっとこむ

ビックカメラ
96,800円/半年
107,250円/1年
113,300円/2年
84,800円+保証料
冷蔵庫や洗濯機の容量、テレビのサイズは同じです

最初から買ってしまった方が安く済むのが分かると思います。

ちなみに、中古家電のレンタルと購入を比較した場合は、中古家電レンタルの方が安くなります。

中古の冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・テレビ

サブスク購入

かして!どっとこむ

ビックカメラ
48,180円/半年
57,750円/1年
73,810円/2年
84,800円+保証料
冷蔵庫や洗濯機の容量、テレビのサイズは同じです

ファミリー向けの冷蔵庫など大型家電は値下げ幅も大きいので、購入の方が断然安いですよね。

SHARP 冷蔵庫(504L SJ-MF50K-H)

サブスク購入

subsclife

ビックカメラ
16,210円/月×24回=396,880円338,900円
※subsclifeの方は2年プランの場合です
うさコ

買った方が結構安くなるんだね!

かかる費用の「安さ」で言うと、 中古家電レンタル > 購入 > 新品家電レンタル という図式になります。

  • 初期コストを抑えられる
  • 壊れたら別のものに交換してもらえる
  • 簡単に返却できるから処分の手間や我慢の必要がない

このメリットの面に価値を見出す方なら、家電を新品でレンタルするのがおすすめですよ!

新品の家電をレンタルできるサービスの選び方

おすすめ4選を紹介する前に、家具レンタルのサービスの選び方を解説します。

選んだサービスによっては最低レンタル期間があったり、返却時にも送料がかかったり、いろいろな追加費用がかかることも…。

なんとなく「ここで良いかな」と選ぶと損をしてしまいます。

最低レンタル期間を知らなくて、解約するのに1万も払ったよ…

ということにもなりかねないので、次の5つの確認ポイントをチェックしてからレンタルサービスを選びましょう。

  1. 送料や設置費用はかかる?
  2. 最低利用期間はある?
  3. 長期?短期?借りる期間によっては損をする!
  4. 契約終了時にかかる費用は?
  5. 気に入ったら買取りする予定はある?
STEP
送料・設置費用をチェック

「何か月以上レンタルしたら往復無料!」など条件をクリアするとお得になるサブスクもあります。少しでもコストを浮かせたいなら要チェック!

さらに、組立てがオプションだったり、2階に持ち上げるのが有料だったり、細かい追加コストもチェックしておきましょう。

STEP
最低利用期間を要チェック!

「サブスク」というと「すぐに辞められる」と思われがちですが、多くは最低利用期間が設定されています。

あなたがレンタルできる期間は最低期間を超えるのかチェックしましょう!

STEP
長期利用?短期利用?

レンタル期間が長いと買ってしまった方が安い場合もあるので要注意。

以下の図は、各社レンタル料金と同じものを買った場合の金額を調査してまとめたものです。

  • 1年以内の短期利用ならどのサブスクでも購入価格を下回るからOK!
  • 1年以上の長期利用なら購入価格を超えない「subsclife」「かしてどっとこむ」がおすすめ!
STEP
契約終了時にかかる費用は?

最低利用期間があるサービスだと「解約手数料」として数千円~数万円が請求されることも。

解約の予定がある場合は、解約手数料などの有無をチェックしましょう!

STEP
気に入ったら買い取る?

レンタルした家電が気に入ったから買取りたい!と思うこともあるはずです。

でも、買取りできないサービスもあるので、買取り予定があるなら要チェック!

うさコ

見るポイントがたくさんあるね!

つむぎ

次に説明しているおすすめ5選では、この5つのポイントを一覧にして分かりやすくしました!参考にしてくださいね!

新品の家電をレンタルできるサービス4選

冷蔵庫をレンタルできるおすすめのサブスクを5個紹介していきますよ!

おすすめのサービスの特徴や送料や解約手数料の有無などをまとめた一覧がこちらです。

おすすめ一覧

サービス名特徴送料設置料解約手数料修理費用最低利用期間購入公式サイト
かして!
どっとこむ
とにかく安い
手厚いサービス
往復無料無料残り期間の利用料  自然故障:無料   過失故障:無料30日公式サイト
subsclife人気ブランド多数
定価を超えない
往復有料無料残り期間の利用料  自然故障:無料   過失故障:無料3ヶ月公式サイト
おトク
レンタル.com
新品と中古を
自分で選べる
往復有料有料残り期間の利用料  自然故障:無料   過失故障:有料1ヶ月公式サイト
家電パッケージ
レンタル
新品特化の
レンタル会社
往復無料無料残り期間の85%  自然故障:無料   過失故障:有料1年公式サイト
2023年5月時点の情報

【かして!どっとこむ】新品レンタルの中でコスパ最強!送料・組立・回収がすべて無料!

かして!どっとこむのサービス概要はコチラをタップ
最低利用期間30日~
送料往復無料
レンタル料4,400円以下の場合1,080円
組立・設置無料対応
商品の購入購入可
新品?中古?新品と中古品を選択できる
故障時の修理費負担自然故障…無償修理
過失故障…新品は有償修理
利用可能地域全国
離島、一部山間エリア除く
支払い方法クレジットカード
銀行振り込み
代引き
NP後払い
メリット
デメリット
  • 配送も組立も回収もすべて無料
  • 誤って壊しても無料で修理
  • 予算に合わせて新品と中古品の好きな方を選べる
  • 全国に配送可能
  • お得なセット品が多い
  • レンタル料は一括払い
  • メーカーの指定はできない

かして!どっとこむ業界最安値のレンタルサービスです。今回、紹介している他のサービスと比較しても費用は圧倒的に安いです。

冷蔵庫・洗濯機・レンジ・テレビセットの比較

かして!どっとこむ家電パッケージおトクレンタル.com
半年107,690107,569+送料+設置料
1年119,350168,663122,628+送料+設置料
2年126,060183,084155,386+送料+設置料
4年140,470230,422
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

レンタル総額4,400円以上なら配送・組立・回収のすべてが無料になる手厚いサービスも嬉しいポイント。冷蔵庫や洗濯機などの大型家電も無料で設置してくれるので、とにかくコスパ重視の方におすすめですよ。

つむぎ

最短1ヶ月から借りられたり、レンタル開始後にサイズ変更ができたり、痒い所に手が届く柔軟性も◎

家電の単品レンタルはもちろん、ひとり暮らし向けのお得なセット品もあるので、学生・単身赴任の強い味方にもなります。

冷蔵庫(150L)
洗濯機(6㎏)
電子レンジ(18L)

【レンタル料】
半年…97,630円
1年…108,460円
2年…114,840円
4年…127,930円
※他に30日・90日・3年プランあり

つむぎ

レンタルする家電のメーカーを指定できない点を除けば、コスパ重視の方に一番おすすめしたいレンタルサービスです!

\業界No.1の安さが魅力/

おすすめ一覧に戻る△

【subsclife】ワンランク上の家電を新品で揃えたいならココ!

出典:subsclife
subsclifeのサービス概要はコチラをタップ
最低利用期間3ヶ月
送料往復有料
組立・設置有料対応
商品の購入購入可
新品?中古?新品のみ
故障時の修理費負担自然故障…無償修理
過失故障…無償修理
利用可能地域全国
離島、一部山間エリア除く
支払い方法クレジットカード
銀行振り込み
代引き
NPsub払い
メリット
デメリット
  • 人気ブランドの取り扱い多数
  • レンタル料は定価以下になる
  • レンタル品はすべて新品
  • 誤って壊しても、無料で修理をしてもらえる
  • 気に入ればそのまま購入OK!
  • ローンに近いサービス
  • 送料・組立・回収などかかる費用が多い

subsclife(サブスクライフ)は「シャープ」「TOSHIBA」といった信頼の高いメーカーはもちろん「バルミューダ」「ダイソン」など、ちょっと高いブランド家電をたくさん取り扱っているのが特徴です。

月500円から気軽にレンタルできるので、見た目もこだわって家電を選びたい方におすすめのサブスクです。

また「高い家電製品のレンタルは弁償が怖い…」と思う方も多いですが、subsclifeは自分のミスで故障させても無料で修理してもらえるので気兼ねなく使えます。

うさコ

小さなお子さん、ペットがいても安心してレンタルできるね!

レンタル期間は3ヶ月、半年、1年、2年の4つから選べますが、どの期間でレンタルしてもレンタル料金はその商品の定価以下になるのもポイント!

つむぎ

途中解約すると残りのレンタル料の支払いが必要な点だけ除けば、人気ブランドの家電を安くゲットできるおすすめのサブスクです!

\ 今だけ会員登録で2,000円クーポンGET /

おすすめ一覧に戻る△

おトクレンタル.com】新品と中古を選べる柔軟性の高い家電レンタル

おトクレンタル.comのサービス概要はコチラをタップ
最低利用期間1ヶ月
送料往復有料
※一部無料対象地域あり
組立・設置有料対応
商品の購入購入可
新品?中古?新品と中古
自分で選択
故障時の修理費負担自然故障…無償修理
過失故障…有償修理
利用可能地域全国
離島、一部山間エリア除く
支払い方法クレジットカード
銀行振り込み
コンビニ後払い
メリット
デメリット
  • 新品・中古を指定できる
  • セット家電にオプション追加可能
  • 気に入ればそのまま購入OK!
  • 1ヶ月からの短期OK!
  • レンタル料は一括払い
  • メーカー指定はできない
  • 送料・組立・回収などかかる費用が多い

おとくレンタル.comは、家電セット品をお得にレンタルできるサービス。
次の3つの基本セット品があり、借りたい他の家具や家電をオプションとして追加していくシステムです。

  1. 選べる基本家電5点セット
  2. 選べる基本家電3点セット
  3. 32型テレビセット
うさコ

オプションはトースターや炊飯器など90種類以上とかなり豊富!

基本的な家電に加えて、もう1つ、2つとプラスでレンタルしたい方におすすめのサービスです。

新品にするなら、商品ごとに+8,250円かかりますが、口に触れる冷蔵庫だけ新品にしたい、テレビは中古で良いなど自分の予算に合わせられる柔軟性の高さも◎です。

\ 家電のセット品+追加で借りるならココ /

家電パッケージレンタル】新品特化の家電セットレンタルサービス

おトクレンタル.comのサービス概要はコチラをタップ
最低利用期間1年
送料往復無料
組立・設置無料対応
商品の購入購入可
新品?中古?新品のみ
故障時の修理費負担自然故障…無償修理
過失故障…有償修理
利用可能地域全国
離島、一部山間エリア除く
支払い方法クレジットカード
銀行振り込み
コンビニ後払い
メリット
デメリット
  • レンタル品は新品のみ
  • 送料・設置・回収が原則無料
  • 気に入ればそのまま購入OK!
  • シャープなど日本メーカー家電
  • レンタル料は一括払い
  • レンタル期間は最短1年~

家電パッケージレンタルはその名の通り、一人暮らしに必要な家電のセット品に特化したサービス。セット品は次の4種類から選びます。

レンタルできる家電はすべて新品だけ。しかも、シャープや東芝、パナソニックなど信頼を置ける日本メーカーのみを取り扱っているのも嬉しいポイントです。

なにかと金額がかさみやすい送料・設置・回収が原則無料で行っているのもおすすめの理由です。

つむぎ

レンタル期間が1年からと言う点だけクリアできれば、メーカーにもこだわりたい方におすすめのサービスですよ

\ 家電のセット品+追加で借りるならココ /

【まとめ】新品の家電をレンタルして新生活を楽しもう!

本記事では、家電を新品でレンタルできるサービスを4つ紹介しました。

最後に本記事のまとめです。

本記事のまとめ

  • コストはかかるが、初期コストの大幅ダウン&処分の手間が無いのが新品レンタルの良さ。
  • 料金の安さNo.1!とにかくコスパにこだわるなら「かして!どっとこむ」がおすすめ!
  • ブランド家電を手軽にレンタル!ワンランク上の生活を楽しむなら「subsclife」がおすすめ!

レンタルはとにかく購入と比較すると手軽ながメリットです。

ダメならスマホひとつで返却できるから、後のことをアレコレ考えずに気軽に使ってみたい家電をお試しできちゃいます!

今回紹介したサービスを使って、あなたの暮らしがもっと豊かになると嬉しいです。

つむぎ

最後まで読んでいただきありがとうございました。

【Q&A】家電のレンタルに関するよくある質問

借りた家電が故障したらどうなるの?

通常の利用範囲で壊れる「自然故障」なら保険でカバーされるので、無料で交換となります。
subsclife」だけは、家電に水をかけてしまったなど誤って壊した「過失故障」でも無料で修理してもらえます。

レンタルの返却手続きって簡単なの?

スマホひとつで返却の依頼をすれだけでOK。
梱包・分解などは業者が対応するので見てるだけです。そのため届いたときの段ボールも残しておく必要はありません。

レンタル期間中に引っ越しするとどうなる?

対応エリア内なら、そのまま引っ越し先に移動させてOKです。

今回紹介したサービスは全国対応(一部離島除く)なのでほぼ問題ありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次