- テレビのおすすめレンタルサービスはどこ?
- とにかく安くテレビを借りたい!
- 1ヶ月だけお得にテレビをレンタルしたい!
地上波やYoutubeを見たり、大画面でゲームを楽しんだりできる「テレビ」。
いつでも部屋サイズにぴったりなテレビで、映像を楽しみたいものですよね。
でも、テレビは数万円もするから、なかなか買い替えできない…。
そこでおすすめしたいのが、テレビのサブスクです。
テレビのサブスクを賢く活用すれば、購入するより安く使い始められたり、さまざまな機種を試したりできます。
本記事では、格安でテレビをレンタルしたい方のために、月2,000円以下のプランがあるサービスだけ厳選して紹介します。
更に、目的別の一押しサービスも解説していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
- 安く格安でテレビをレンタルできるおすすめサービス5選 から読む
- 【目的別】イチオシのレンタルサービス! から読む
- 冷風機を借りるメリット・デメリット から読む
格安でテレビをレンタルできるおすすめサービス5選
サービス名 | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る |
月額 | 1,690円~ | 1,830円~ | 918円~※4年利用時 | 990円~ | 1,054円※2年利用時 |
最低期間 | 14泊15日 | 3ヶ月 | 30日 | 1ヶ月 | 3泊4日 |
配送エリア | 全国 | 全国 | 全国 | 一部限定 | 全国 |
状態 | 新品のみ | 新品のみ | 新品・中古※選べる | 新品・中古 ※選べない | 中古 |
買取り | 可 | 可 | 不可 | 不可 | 不可 |
送料 | 330円 | 有料 | 無料 | 有料 ※4ヶ月以上継続 | 無料 |
解約料 | 2ヶ月分 ※37ヶ月以上は無料 | 残り期間全額 | なし ※一括支払いで返金なし | なし | なし ※一括支払いで返金なし |
修理費 ※過失の場合 | 無料 | 利用金額の10% | 無料 | 最大15ヶ月 | 有料 |
パナソニックのサブスク|ポータブルテレビが新品なのに安い
取り扱い数 | 2機種 |
最低利用期間 | なし |
送料 | 往復無料 |
商品の購入 | 購入可 |
新品?中古? | 新品 |
故障時の修理費負担 | 自然故障…無償修理 過失故障…有料修理 |
利用可能地域 | 全国 離島を除く |
支払い方法 | クレジットカード |
メリット | デメリット |
取扱いは新品のみ 最新機種を試せる 過失故障でも修理費無料 | 解約手数料が必要 サイズが最大19V型と小さい |
こんな人におすすめ
- 持ち運べるサブ機が欲しい!
- お風呂でゆっくりYoutubeが見たい!
- 外でもスマホでテレビを見たい!
こんな風に、場所を選ばず映像を楽しみたい人には「パナソニックのサブスク」がぴったり。
パナソニックのサブスクでは持ち運び可能な「プライベートビエラ」を月1,650円で借りられて、気に入ればそのまま買い取りも可能です。
うっかり壊しても、無料修理してもらえるので、子どもやペットがいる方でも安心だよ!
解約手数料は2ヵ月分かかるのだけ注意!
お風呂や寝室で動画やTVをとことん楽しみたい方には「パナソニックのサブスク」はおすすめのサービスですよ。
録画できるDVDレコーダーの「ディーガ」もレンタルできるよ!
\新品テレビを月1,650円からレンタルできる/
もっと詳しく「パナソニックのサブスク」を知りたい方は、【1日56円】プライベートビエラのレンタルは公式サブスクが一番お得!も併せてご覧ください。
subsclife|取扱い数No.1!50種類以上から選べる
最低利用期間 | 3ヶ月 |
送料 | 往復有料 |
商品の購入 | 購入可 |
新品?中古? | 新品 |
故障時の修理費負担 | 自然故障…無償修理 過失故障…10%負担 |
利用可能地域 | 全国 離島、一部山間エリア除く |
支払い方法 | クレジットカード |
メリット | デメリット |
取扱い数が圧倒的に多い 最新機種がたくさんある 取扱いは新品のみ 月額が安い | 買取り前提の料金設定 送料がかかる |
こんな人におすすめ
- 購入したいけど、初期費用も抑えたい!
- たくさんの種類から選びたい!
こんな風に、購入前提で安くテレビを使いたい人におすすめなのが「subsclife」。
月額1,830円から新品のテレビをレンタルできます!
subsclifeの取り扱い機種数は約50機種。
たくさんの種類の中から最新テレビを選び、初期費用を抑えられますよ。
注意不足で故障しても、利用料金の10%以内で修理してもらえるのもgoodポイント!
返却する可能性が高い方にはおすすめしにくいですが、初期費用を安く自分のものにしたい方にはぴったりのサービスですね。
\ 無料の会員登録で2,000円クーポンGET /
かして!どっとこむ|長期レンタルが安い
最低利用期間 | 30日~ |
送料 | 往復無料 レンタル料4,400円以下の場合1,080円 |
組立・設置 | 無料対応 |
商品の購入 | 購入可 |
新品?中古? | 新品 |
故障時の修理費負担 | 自然故障…無償修理 過失故障…新品は有償修理 |
利用可能地域 | 全国 離島、一部山間エリア除く |
支払い方法 | クレジットカード 銀行振り込み 代引き NP後払い |
メリット | デメリット |
長期利用で安い 新品と中古を選べる 過失故障でも修理費無料 | 利用料金を一括前払い 短期レンタルは割高 |
- とにかく月額料金を安くしたい!
- 万が一の修理費用が不安…
とにかく月額料金の安さにこだわる方は「かして!どっとこむ」がぴったり。
4年の長期レンタルであれば、月918円で24V型の新品テレビをレンタルできます。
長く借りれば借りるほどレンタル料が安くなるので、1年以上の長期レンタル向き!
更に、うっかり傷付けたり、故障させてしまっても無料で修理してもらえるのも大きなメリット。
子どもやペットがいる方でも安心だね!
契約途中で解約しても、前払い金を返金してもらえない点は気になりますが、長期レンタルする方にはおすすめのサービスですね。
\送料・設置・修理費も無料!/
CLAS|月990円からレンタルできる
取り扱い数 | 3機種 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
送料 | 4ヶ月以上レンタルで 往復無料 |
組立・設置 | 有料対応 |
商品の購入 | 購入不可 |
新品?中古? | 中古品 |
故障時の対応 | 自然故障…無償修理 過失故障…有償修理 |
利用可能地域 | 東京都、神奈川県、 埼玉県、千葉県 大阪府、京都府、兵庫県 |
支払い方法 | クレジットカードのみ |
メリット | デメリット |
1ヶ月からレンタルOK 解約手数料が無料 4ヶ月借りると往復送料が無料 | 新品を指定できない 配送エリアが限られる |
- 短期間だけ安くレンタルしたい!
- 契約前に何ヶ月使うかは分からない…
- 解約手数料が気になる!
こんな風に、レンタルする期間が分からない人にぴったりなのが「CLAS」。
CLASであれば、事前にレンタル期間を決めず、毎月契約更新でも安くレンタルできます。
「ちょっと違うな…」と思えば、1ヶ月で解約しても解約手数料はかかりません!
気に入っても買い取りできない点は気になりますが、短期間でも格安でレンタルしたい方におすすめです。
\ 20万人が使っている家具のサブスク/
無料の会員登録で500円OFFクーポンもらえる→
レンタルプロント|3泊4日からレンタル可能
最低利用期間 | 1週間 |
送料 | 有料 |
商品の購入 | 不可 |
新品?中古? | 中古 |
故障時の修理費負担 | 自然故障…無償交換 過失故障…有償修理 |
利用可能地域 | 全国 沖縄・離島除く |
支払い方法 | 商品代金引換 銀行振り込み クレジットカード |
メリット | デメリット |
3泊4日でもレンタル可 最新機種も試せる | 利用料金を一括前払い 取扱いが中古のみ 買取りできない |
- 1ヶ月でも長い!数日だけ利用したい!
- 最新モデルの性能を確かめたい!
こんな風に、3泊4日や1週間くらいだけ利用したい方にぴったりなのが「レンタルプロント」。
最新モデルの性能も試せるので、「購入してから失敗した…」と後悔しないで済みます。
10万円以上もする高価な最新テレビは、納得してから購入したいよね!
気に入っても買取りできない点は残念ですが、最新テレビの実力を確かめてから購入したい方にはおすすめのサービスですね。
\ 短期間だけレンタルするならココ!/
【目的別】迷ったらここ!一押しレンタルサービス
ここまで、月2,000円以下でレンタルできる格安サービスを5つ紹介しました。
ただ、自分の目的に合ったレンタルサービスがどれか分からない…、という方もいますよね。
ここからは目的別でおすすめのサービスを1つずつ紹介していきますね!
長期レンタルOK!とにかく安く借りたい人は「かして!どっとこむ」
テレビの月額レンタル料金を一番安くできるのは「かして!どっとこむ」です。
各社の月額最安値を比較してみましょう。
各社の月額最安値
公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | |
最安プラン | 918円 ※24V型 ※4年利用時 | 1,690円 ※19V型 | 1,830円 ※32V型 | 1,188円 ※24V型 ※2年利用時 | 1,054円 ※19インチ ※2年利用時 |
送料 | 0円 | 330円 | 4,950円 | 6,600円 ※4ヶ月以上で無料 | 0円 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
約900円で送料無料は、驚異的な安さだね!
長期レンタルで費用を安く抑えたい方は「かして!どっとこむ」を検討して損はないでしょう。
もし、短期でレンタルを考えているなら「パナソニックのサブスク」がおすすめ!
1ヶ月だけ格安で使いたい人は「パナソニックのサブスク」
数年単位ではなく、1ヶ月だけ安く使いたい方もいますよね。
1ヶ月だけレンタルする場合、一番安いのは「パナソニックのサブスク」です。
各社の1ヶ月レンタルプランを比較してみましょう。
1ヶ月借りた場合の総額
公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | |
月額 | ※19V型 | 1,690円9,900円 ※19V型 | 3,168円 ※19V型 | 13,200円 ※19インチ |
送料 | 330円 | 0円 | 6,600円 | 0円 |
解約手数料 | 3,380円 | 0円 | 0円 | 0円 |
合計 | 5,400円 | 9,900円 | 9,768円 | 13,200円 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
ただし、解約手数料が月額料金の2ヵ月分発生する点に注意してくださいね。
それでも「Panasonic Store Plus」が最安なんだね!
買う気満々!豊富な種類から選びたい人は「subsclife」
毎日見るテレビだからこそ、たくさんの種類からお気に入りの1台を選びたい人もいますよね。
そんな方には「subsclife」がぴったり!
subsclifeは、他社を寄せ付けない圧倒的な取扱い数を誇ります。
subsclifeは、パナソニック以外の主要メーカーが勢揃い!
途中で返却しても、残りのレンタル期間分の支払いが発生する点には注意してくださいね。
テレビの取り合いから卒業!サブ機が欲しい人は「パナソニックのサブスク」
「見たい番組の放送時間が重なって、リアルタイムで見れなかった…」なんて経験をしたことある方も多いですよね。
そんな方におすすめなのが、「パナソニックのサブスク」。
ポータブルテレビを借りられる珍しいサービスで、取扱いモデルは全3種。
レンタルできる3機種
品番 | UN-10L12 | UN-15LD12H | UN-19FB10H |
---|---|---|---|
サイズ | 10v型 | 15v型 | 19v型 |
料金 | 月1,750円 14泊15日2,980円 | 月2,680円 14泊15日3,480円 | 月1,690円 14泊15日2,980円 |
防水 | ○ | ○ | × |
内臓 HDD録画 | × | ○(500GB) | × |
公式サイトで見る | 公式サイトで見る | 公式サイトで見る |
全機種でYoutubeを見られて、契約すればHuluやDAZNも見れるよ!
テレビをレンタルするデメリットとは?
ここまで、テレビを格安でレンタルできるおすすめサービスを紹介してきましたが、実はテレビのレンタルにはデメリットがあります。
そこで、レンタル前に知っておいて欲しい3つのデメリットを紹介しますね。
デメリットも知り、納得したうえでレンタルしてくださいね♪
最低利用期間が決められている場合がある
- 高額な解約手数料を請求されちゃった…
- もう要らないのに、しばらく解約できない…
- 月額料金は安いけど、結局支払い総額で高くなっちゃった…
最低利用期間をチェックしていないと、こんな後悔につながる可能性が高くなります。
レンタル前に、しっかり計画を立てて借りるのが大事だね!
長く使うと購入するより高くなる場合がある
「レンタルするからには、納得いくまで使いたい!」という方もいますよね。
ただレンタルは、期間が長くなるほど支払い総額は高くなります。
「気付けば、購入した方が安かった」なんてことはよくある話…。
実際に、レンタルと購入で比較してみましょう。
CLASでレンタル | ビックカメラで購入 | |
---|---|---|
東芝 REGZA「32S24」 | 3,960円/月 8ヶ月目で31,680円 | 31,664円 |
東芝 REGZA「40V34」 | 6,468円/月 9ヶ月目で58,212円 | 55,239円 |
SHARP AQUOS「2T-C32DE」 | 4,224円/月 9ヶ月目で38,016円 | 37,422円 |
CLASの24ヶ月(最安)プランも調査した結果、支払い総額は購入するより高くなりました。
レンタルが購入を超える目安は半年ですね。
長期なら「かして!どっとこむ」がおすすめ♪
欲しいテレビがない場合がある
最後に伝えたいデメリットは、希望モデルが見つからないことがある点です。
レンタルは、メーカーや機種が限られていることが多いです。
自分の希望にぴったりなテレビがないことも…
- 機能の実力を確認したい!
- 短期間だけつなぎのテレビが欲しい!
- そもそもテレビに拘りはないから大丈夫!
こんな方は気になりませんが、希望機種にこだわりたい方はsubsclifeを検討してみてくださいね。
テレビをレンタルするメリットはなに?
テレビのレンタルには、デメリット以上にメリットがたくさんあります。
そこで、ここでは特に伝えたい3つのメリットを解説します。
レンタルを迷っている方はもちろん、すでに借りる予定の方も背中を「ちょっと」後押しできるよう解説するので、ぜひチェックしてくださいね。
高額な購入費用を抑えられる
高額なテレビでも安く使い始められる点が、レンタル最大のメリット!
およそ25万円するテレビでも月1万円程度で使い始められます。
最新モデルも格安で借りられる!
当然、購入もレンタルも画質や性能に違いはまったくありません。
スマホ同様、賢く利用すればテレビをお得に使えるのがレンタルサービスです♪
画面サイズや画質、最新機能を試せる
次に伝えたいメリットが、テレビの不明点を実際に確認できて、不安感を取り除ける点です。
具体的には、部屋に置いたときの見え方や、テレビの色味や鮮明さ、ネット環境の速さなどを確認できます。
部屋の大きさやソファからの距離で、見え方は変わるもんね!
高額なテレビだからこそ、納得してから購入したいですよね♪
処分代、引っ越し費用を抑えられる
最後に取り上げるメリットが、捨てたり、引っ越したりするときの出費を抑えられることです。
具体的に発生する費用をチェックしてみましょう。
<処分・引っ越しに掛かる費用>
処分費用①リサイクル料金 | 処分費用②収集料金 | 引っ越し時テレビのみ運ぶ費用 |
---|---|---|
液晶・プラズマテレビ(小)1,870円 液晶・プラズマテレビ(大)2,970円 | 550~2,000円程度※業者によって異なる | 1,700円~※サイズ、運搬距離によって異なる |
処分ならリサイクル料金と収集料金の2つ必要なんだね!?
レンタルなら、安い収集業者や引っ越し業者を探す手間も要らないよ!
【FAQ】テレビのレンタル|よくある質問
ここでは、テレビのレンタルについて、よく聞かれる疑問にお答えします!
アンテナケーブルは必要?
アンテナケーブルは付属していないサービスが多いです。
その場合、自分で用意する必要があります。
VOD(動画配信サービス)は見られる?
VOD内蔵テレビであれば、Youtubeなど無料で見られます。
ただし、Netflix、Hulu、Amazon Prime Videoなど有料サービスは、別途サブスク契約が必要です。
テレビボードもレンタルできる?
subsclifeや、かして!どっとこむなど、レンタルできるサービスもあります。
レンタル契約したら、いつ頃届く?
申込みから1週間程度が目安。
サブスク各社や契約タイミングによって異なるので、詳細は契約するレンタルサービスに確認するのがおすすめです。
大学生でもレンタルできる?
18歳以上の成人であれば、大学生でもレンタルできます。
【まとめ】格安でも高い満足度でテレビをレンタルするために、目的に合ったサブスクを選ぼう
今回、格安(月2,000円以下)でテレビをレンタルできるサブスクを5つ厳選し、目的別にイチオシも紹介しました。
- 長期レンタルOK!格安で借りるなら「かして!どっとこむ」
- サイズは20型未満でもOK!1ヶ月でも格安で借りるなら「パナソニックのサブスク」
- 買取り希望!あなたにぴったりの1台を探すなら「subsclife」
- お風呂でも動画を楽しめる!ポータブルテレビ安く借りるなら「パナソニックのサブスク」
毎年、最新モデルが登場し、画質や機能の進化をつづけるテレビ業界。
最新モデルにこだわりがなくても、購入すれば数万円する機種が多く、簡単に買い換えられないですよね。
スマホのように買い換えたいけど、高すぎて無理…。
そんな方は、ぜひ「テレビのレンタル」を検討して欲しいです。
レンタルサービスを利用すれば、月2,000円以下と格安でテレビを使い始められますよ。
高価な家電だからこそ、賢くあなたの目的に合ったテレビをレンタルできるか検討してみませんか?
この記事が、テレビを格安で手に入れるキッカケになれば嬉しいです。