- ドラム式洗濯機は一人暮らしにいらないってホント?
- 後悔しないドラム式洗濯機の選び方を知りたい!
- 一人暮らしにぴったりなドラム式洗濯機を教えて欲しい!
忙しい人の心強い味方の家電「ドラム式洗濯機」。
すごく便利らしいから欲しい。でも、10万円を超える高級家電だから、洗濯物の少ない一人暮らしに導入して良いのか不安…という方も多いですよね。
この記事では、一人暮らしにドラム式洗濯機がいらないと言われる理由、さらに絶対に買うべき人の特徴を紹介します。
この記事を読めば、一人暮らしのあなたにドラム式が合っているかがサクッと分かります。
ドラム式を買うか悩んでいる一人暮らしのあなたは、ぜひ最後までチェックしてくださいね♪
ドラム式洗濯機をレンタルするならsubsclifeが一番おすすめ
- 月4020円からドラム式が借りられる
- レンタルだけど新品ピカピカが届く
- 一定期間、借り続けると自分のものになる!
\ドラム式洗濯機多数あり/
一人暮らしにドラム式がいらないと言われる5つの理由
X(旧Twitter)などのSNSでは「一人暮らしにはドラム式はいらないよね」という声があります。
どうしていらないのかな?
こんな疑問を解決できるように、ここでは一人暮らしにドラム式がいらないと言われる主な理由を5つ解説します。
実際にドラム式を使った人の声も紹介しますので、ドラム式のデメリットを知りたい方はもちろん、使った感想が気になる方も、ぜひ参考にしてくださいね。
- 洗濯機を置くスペースが狭い
- 小さいドラム式はシワになりやすい
- 騒音が伝わりやすい
- 電気代が高くなってしまう…
- 洗濯物が少ないと部屋干しでも乾く
洗濯機を置くスペースが狭い
ドラム式の本体サイズは、縦型と比べると大きい場合が多いです。
一人暮らし向けの賃貸だと「設置スペースが狭くて置けない…」なんて後悔の声が多かったです。
同じ7kgタイプでもドラム式のが大きい
ドラム式 | タテ型 | |
---|---|---|
NA-VG770L/R | NA-FA7H2 | |
サイズ | 639×600×1,050mm | 564×573×1,022mm |
それに、設置場所までの通路も通るか確認しないとだよね。
また、ギリギリ置けてもドラム式の扉は手前に開く点にも注意が必要。
扉を全開にして洗濯物を取り出せるだけの奥行きがあるかチェックしておきましょう。
扉を開く方向は左と右で2種類。どちらが洗濯物を出しやすいかもチェックすべきポイント。
設置スペースが狭い口コミ
賃貸マンションだけど、備え付けの洗濯機台のサイズ測ってドラム式を購入。
— 通行人A (@musyokunoCEO) September 6, 2023
まさかの洗面所のドア外さないと入らないし、ドラム式洗濯機のフタ部分が丸く出ており、そこが引っかかり洗濯機台まで辿りつきません、と。
気合いで持ち上げてねじ込んだけど、今度引っ越しで出す時は後輩呼ぼうと思ってる
小さいドラム式はシワになりやすい
乾燥機能はドラム式洗濯機の一番の魅力ですよね。
でも「シワシワになるのでドラム式はいらなかった…」という方もたくさんいました。
でも、シワになる原因が分かれば解決できる問題なんですよ!
シワになる原因は「乾燥させる洗濯量が多い」からです。
量が多いと衣類が広がるスペースがなく、ギュッと固まったまま乾燥してシワになってしまいます。
一人暮らし向けのドラム式の一般的な乾燥容量は約4kg。
ちょっと余裕を持たせて、2~3㎏で乾燥させるのがおすすめです。
洗濯物を減らすと、シワになりにくいんだね!
シワを減らすには一度の洗濯量を少なくするため、こまめに洗うか、余裕のある容量の洗濯機を選ぶのが良いですよ。
小さいドラム式はシワになる口コミ
騒音が伝わりやすい
ドラム式洗濯機は、タテ型洗濯機と比べると振動が床へと伝わりやすい構造です。特に、数時間かかる乾燥機能の運転音が大きくなりがち。
乾燥中にガタガタと揺れたり、音がうるさいと感じたりすることも…。
置き場所がリビングや寝室と近い一人暮らしの場合、運転音がストレスになりやすいです。
アパートやマンションのお隣さんへの配慮も必要だね。
静音性のあるドラム式を選んだり、騒音防止の置台を買ったりするのがおすすめですよ。
騒音防止の置台が気になる方は、Amazonで一番人気の「洗濯機用防振かさ上げ台」を検討してみてください。
騒音が伝わりやすい口コミ
電気代が高くなってしまう…
乾燥機能による電気代アップは、ドラム式のデメリットのひとつです。
タテ型とドラム式にかかる1回あたりの電気代の比較がこちら。
洗濯・乾燥の1回あたりの電気代
ドラム式 | タテ型 | |
---|---|---|
電気代(洗濯) | 2.2円 | 3.1円 |
電気代(乾燥) | 28円 | ー |
合計 | 30.2円 | 3.1円 |
当たり前ですが、ドラム式は乾燥の電気代が加算される分だけ、電気代がアップしますよね。
仮に、2日に1回洗濯した場合、ドラム式はタテ型に比べて年間で4,945円高くなります。
月に412円で干す手間が省ける点にメリットを感じるなら、ドラム式はオススメってことね!
電気代が高くなる口コミ
2万超えはやばい????????
— すず_freework (@suzu_SHElikes21) May 1, 2022
電気代の基本料金も上がってるから夏もやばそうだよね〜????
うちもドラム式洗濯機を導入したら電気代上がったよ????でも便利さには抗えない????
洗濯物が少ないと部屋干しでも乾く
一人暮らしの場合「洗濯物が少ないから、部屋干しでも簡単に乾く」という声も多々あります。
乾燥機能を使わないなら、価格の安いタテ型の方が圧倒的にお得です。
でも、部屋干しできる方でも、やっぱり乾燥機能が便利!という声もあります。
引越しの時に洗濯機を新調
— けーぶん@RTA(RealTuringAttack)走者 (@keibun1623) July 4, 2023
→ドラム式は高いので縦型を買う。
→外干ししてると虫がつく。
→虫は嫌いなので完全部屋干しに。
→洗濯物が乾かない。
→衣類乾燥除湿機を買う。
→洗濯物がよく乾くぜ!
→これ初めてからドラム式を買えばよかったのでは?????
だから皆、ドラム式を買おう。
部屋干しはどうしてもニオイが気になりますし、梅雨の時期は乾きが遅いデメリットもありますね。
もし迷っているなら、ドラム式をレンタルしてみるのもおすすめですよ。
洗濯機をレンタルできるサブスクを詳しく知りたい方は、【徹底比較】洗濯機のサブスクはどこが良い?項目別にNo.1を決定!でドラム式を一番安くレンタルできる
ドラム式洗濯機がいらないのか悩むならレンタルもあり!
ドラム式洗濯機は一人暮らし向けのコンパクトサイズでも15万前後の高~い買い物。
「時短になるのは分かったけど、やっぱり買うのは怖い…」
高い買い物だからこそ、後悔したくなくて慎重になってしまうのはよく分かります…!
そこで使いたいのが、家電のサブスク♪
ドラム式洗濯機を試すなら「subsclife」が一番おすすめ
最低利用期間 | 3ヶ月 |
送料 | 往復無料 |
商品の購入 | 購入可 |
新品?中古? | 新品 |
故障時の対応 | 自然故障…無償修理 過失故障…無償修理 |
利用可能地域 | 全国 |
支払い方法 | クレジットカードのみ |
当サイトで一番におすすめしているのが「subsclife」と言うサブスクです。
subsclifeは、SHRAPやAQUAなどのドラム式を新品で格安に借りられるサービス。
誤って壊しても修理費はかからないから安心♪
ドラム式のレンタルだと月に1万円以上かかるサービスが多い中、subsclifeなら9.0kgのドラム式が月額4,020円からレンタルできます!
気に入ったらそのまま自分の物にもできますよ。
もちろん支払ったレンタル料と相殺できるので無駄になりません!
subsclifeはこんな人におすすめ
- ドラム式が欲しいけど初期費用を抑えたい!
- 新品のドラム式を安く手に入れたい!
\月4,020円からドラム式が借りられる/
- レンタル品はすべて新品!
- 返却はスマホで依頼して、後は見てるだけ
- 気に入ったら買い取れる!
洗濯機のレンタルについて詳しく知りたい方は【徹底比較】洗濯機のサブスクはどこが良い?項目別にNo.1を決定!も読んでみて下さい。
一人暮らしでもドラム式を導入するべき3つの理由
ここまで「ドラム式洗濯機はいらない…」と感じる理由をリアルな声と共に解説しました。
やっぱり、洗濯物が少ない一人暮らしでドラム式っていらないんじゃ…
使うメリットってあるの?
こんな風に、一人暮らしにドラム式を導入するのに不安な方もいますよね。
でも、一人暮らしでドラム式を使うメリットもしっかりありますよ♪具体的には次の3つです。
- 干す手間と場所がいらない
- 水道代が安くなる
- 手持ちの衣服が少なく済む
デメリットだけで諦めず、メリットも把握してからドラム式を導入するか決めてみてくださいね♪
干す手間も場所もいらない
ドラム式の最大のメリットは、洗濯物を干す手間がなくなる点です。
「洗濯する→干す→取り込む」の工程が自動化されるので、この工程が嫌いな方からしたら神のような家電ですよね。
おまけに乾燥機から出してすぐ使うなら、畳む手間も減ります♪
とにかく洗濯の手間を減らしたい方は、ドラム式を選んだ方が後悔しませんよ。
部屋干しによる生乾き臭や、天日干しによる花粉や黄砂の心配も無用だね!
水道代が安くなる
縦型に比べて水道代を抑えられる点も、ドラム式のメリットのひとつ。
パナソニックの公式サイトによると、ドラム式で使う水量は、同じ容量のタテ型の約半分という結果もでています。
ドラム式 | タテ型 | |
---|---|---|
水道使用量 | 約55 L | 約131 L |
水道代金 | 15円 | 35円 |
2日に1回洗濯した場合、年間で3,650円の差だね!
「でも、ドラム式の乾燥による電気代がかなりアップするよね…?」と気になる方もいますよね。
実は、水道代を含めるとタテ型とドラム式にかかる光熱費は、あまり変わらないんですよ。
6kgの洗濯・乾燥の1回あたりの電気・水道代
ドラム式 | タテ型 | |
---|---|---|
水道代 | 15円 | 35円 |
電気代(洗濯) | 2.2円 | 3.1円 |
電気代(乾燥) | 28円 | ー |
合計 | 45.2円 | 38.1円 |
1回あたりの差額7円だね。2日に1回洗濯をした場合、年間で1,277円の差だね。
年間1,277円で洗濯物を干す手間が無くなるなら、買うのもアリ…だと思いませんか?
手持ちの衣服が少なく済む
ドラム式で洗って乾燥させた衣類は、すぐに使えるのもメリットのひとつ。
今日使ったタオルや洋服を帰宅後に洗って乾燥させれば、明日にも使いまわせます。
だから、手持ちのタオルや洋服の量が少なくてもOK。
少ない衣類で済むから、ミニマリストさんにもぴったり♪
収納場所が少なくて悩む一人暮らしの方にとって、衣類を減らせられるのは本当に助かりますよね。
ドラム式をおすすめできる人・できない人の特徴
ここまで、一人暮らしにはドラム式がいらないと言われる理由と、導入メリットを解説しました。
ただ、「自分にドラム式が合うのかイマイチ分からない…」という方もいますよね。
そこで、具体的にドラム式をおすすめできる人とできない人の特徴をそれぞれ紹介していきます。
少しでも自分の時間を増やしたい方におすすめ!
オススメな人
- 仕事が忙しすぎて、少しでもゆっくりする時間を増やしたい
- 洗濯後、畳まずにそのまま使いたい
- 天気を気にせず、気が向いた時に洗濯したい
このように家事にかかる時間と労力を減らして、もっと自分のための時間を作りたい!という方にドラム式洗濯機はおすすめです。
特に、「洗濯物を干して、取りこんで、畳むまでが面倒…」と感じている方にはぴったり。
乾燥した洗濯物を畳まずに、カゴにぽいっと入れておく「畳まない収納」を併用するとさらに時短になります。
合計で10分以上はかかる「干す・取り込む・畳む」を短縮して、その分、のんびりできるね♪
雨でも洗濯できるドラム式なら時間と天気に縛られず、気が向いた時に洗濯できます。
洗濯時間に縛られないのって、毎日の仕事で忙しいあなたには嬉しいポイントですよね。
ドラム式は高い買い物だけど、ゆったり過ごせる時間が増えると思えば、良いお金の使い方だと思いませんか?
洗濯コストを節約したい人にはおすすめできない…
おすすめしない人
- 初期費用を抑えたい!
- 干す手間がかかっても、光熱費を節約したい!
とにかく洗濯コストを抑えたい方にはドラム式洗濯機をおすすめしにくいですね。
なぜなら、ドラム式は縦型よりも高額で、乾燥機能による電気代が高くなるからです。
実際に掛かる洗濯コストを、一人暮らしにおすすめできる大きさで比較してみましょう。
洗濯容量 7kg の洗濯機で比較
ドラム式 Pnasonic NA-VG770L | タテ型 Pnasonic NA-FA7H2 | |
---|---|---|
洗濯容量 | 7kg | 7kg |
購入価格 | 約18万円 | 約8万円 |
水道代(1回) | 約14円 | 約29円 |
電気代(1回) | 約55円 | 約4円 |
水道光熱費の合計 | 約69円 | 約33円 |
やはり、乾燥機能を使うと電気代が高くなり、洗濯コストが上がってしまうという結果になりました。
それでもドラム式をちょっと試してみたい!という方は、初期費用を抑えられる、レンタルがおすすめ♪
一人暮らしにぴったりなドラム式選び3つのポイント
ドラム式洗濯機は、パナソニック、シャープ、日立、東芝など、あらゆるメーカーが販売しています。
たくさんあると迷っちゃう!
容量やサイズ、洗浄力など、メーカーや機種によって違いがあり、どうやって選べばよいか分からない方も多いですよね。
そこで、ここからは一人暮らしの方がドラム式を選ぶ時のポイントを3つに絞って解説します。
選び方①サイズをチェック|搬入できるか要確認
ドラム式洗濯機を選ぶうえで、一番最初にチェックすべきポイントは「サイズ」です。
なぜなら、サイズをまちがえると…
- 部屋が狭くて置く場所がない
- 置き場所まで洗濯機が通れない
- 洗濯機の扉を開けられない
といった失敗につながり、まったく使えないからです。
奮発して買ったのに、置けないと意味がないですからね…。
ドラム式洗濯機を選ぶ時には、以下の3つの寸法を測るようにしましょう!
- 洗濯機置き場
- 防水パンのサイズ
- 搬入経路の寸法
選び方②容量をチェック|洗濯容量7~8kgがおすすめ
サイズの次は、「容量」をチェックしましょう。
容量は、洗濯回数や洗濯物の仕上がりに大きく影響します。
容量をまちがえると…
- シワだらけになってしまった…
- 洗濯する回数が多くて、予想以上に電気代がかかる…
- 汚れが落ちにくい…
といった失敗につながってしまうもの。
具体的には、一人暮らしなら洗濯容量7~8kgの機種を選ぶのがおすすめ。
7~8kgあれば洗濯だけで3〜4日に1回、乾燥までしても2~3日に1回の洗濯で済みます。
乾燥できる量は、洗濯できる量の半分程度になるから注意してくださいね。
選び方③運転音が小さいかチェック|目安は45dB(デシベル)
最後のチェックポイントが、運転音の大きさです。
運転音が大きすぎると…
- うるさい音で(自分も)眠れない
- お隣さんから苦情を言われる
- 最悪、住民トラブルに発展してしまう
こんな失敗につながる可能性があるでしょう。
そこで、環境省が発表している基準値45dBを目安に選ぶのがおすすめです。
特に、音が伝わりやすい木造のアパートに住んでいる方は、注意が必要ですね!
一人暮らしにおすすめのドラム式洗濯機
ここまで、ドラム式洗濯機の選び方を解説してきました。
選び方より一人暮らしにぴったりなドラム式洗濯機がどれか教えて!
と思っていた方もいるはず。
そこで、ここからは一人暮らしの方におすすめのドラム式洗濯機を3つ紹介します。
選んだ基準は、以下3点。
- 洗濯容量が7~8kg以上
- 標準サイズ(64×64cm)の洗濯パンにも置けるサイズ
- 運転音が45dB前後
一人暮らしにおすすめのドラム式洗濯機
メーカー モデル | パナソニック cuble NA-VG770 | シャープ ES-S7H | アイリスオーヤマ HDK 842Z |
---|---|---|---|
画像 | |||
機種の特徴 | 16種類もの 豊富な洗濯コース | 運転音が 一番小さく静か | 液体洗剤・柔軟剤を 自動投入できる |
洗濯/乾燥容量 | 7kg/3.5kg | 7kg/3.5kg | 8kg/4kg |
サイズ (幅/奥行/高さ) | 63.9/60.0/105.0 cm | 64.0/60.0/103.9 cm | 59.5/65.2/106.5 cm |
運転音 (洗濯/脱水/乾燥) | 32/42/46 dB | 24/39/36 dB | 40/46/44 dB |
1回の電気代 ※洗濯乾燥時 | 約54円 | 約49円 | 約68円 |
Amazonで見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
①パナソニック cuble NA-VG770
メーカー モデル | パナソニック cuble NA-VG770 |
---|---|
機種の特徴 | 16種類もの 豊富な洗濯コース |
洗濯/乾燥容量 | 7kg/3.5kg |
サイズ (幅/奥行/高さ) | 63.9/60.0/105.0 cm |
運転音 (洗濯/脱水/乾燥) | 32/42/46 dB |
1回の電気代 ※洗濯乾燥時 | 約54円 |
Amazonで見る | 詳細を見る |
手洗いしたいデリケートな衣類や、頑固な汚れが付いた衣類でも豊富なコースから最適な洗い方を選べますよ。
更に、大切なおしゃれ着も色落ちしにくい30℃と、黄ばみ予防できる40℃で使い分けられる充実ぶり。
運転音や洗濯コスト、使い勝手のバランスが良く、多くの人に受け入れられやすいモデルです♪
②シャープ ES-S7H
メーカー モデル | シャープ ES-S7H |
---|---|
機種の特徴 | 運転音が 一番小さく静か |
洗濯/乾燥容量 | 7kg/3.5kg |
サイズ (幅/奥行/高さ) | 64.0/60.0/103.9 cm |
運転音 (洗濯/脱水/乾燥) | 24/39/36 dB |
1回の電気代 ※洗濯乾燥時 | 約49円 |
Amazonで見る | 詳細を見る |
「シャープES-S7H」は運転音が39dB以下なので、夜中でも洗濯したい方にぜひ試して欲しい1台。
39dBは図書館よりも静かな音量です。
電気代が安い点もおすすめポイント!
温水洗浄できない点は気になりますが、洗濯コストと運転音を重視したい方には「シャープES-S7H」がぴったりですよ。
③アイリスオーヤマ HDK 842Z
メーカー モデル | アイリスオーヤマ HDK 842Z |
---|---|
機種の特徴 | 液体洗剤・柔軟剤を 自動投入できる |
洗濯/乾燥容量 | 8kg/4kg |
サイズ (幅/奥行/高さ) | 59.5/65.2/106.5 cm |
運転音 (洗濯/脱水/乾燥) | 40/46/44 dB |
1回の電気代 ※洗濯乾燥時 | 約68円 |
Amazonで見る | 詳細を見る |
アイリスオーヤマは、7〜8kgのドラム式の中で唯一、洗剤と柔軟剤を自動投入してくれます。
洗剤ボトルを置く必要もないし、自分でするより正確な量を入れてくれるんだね!
電気代が他のおすすめ機種より高い点は気になりますが、洗濯の手間をできる限りなくしたい!という方なら、高い満足度が得られますよ。
【まとめ】一人暮らしの方でもドラム式を検討する価値はある
今回、一人暮らしにはドラム式洗濯機がいらないと言われる理由を5つ紹介しました。
一人暮らしにいらないと言われる理由
- 洗濯機を置くスペースが狭い
- 小さいドラム式はシワになりやすい
- 騒音が伝わりやすい
- 電気代が高くなる
- 洗濯物が少ないと部屋干しでも乾く
でも、ドラム式洗濯機を導入すれば、日々の家事ストレスが減り、生活の質が上がったことを実感できますよ。
「洗濯物が溜まってる…」というため息の回数も減って、幸福度アップ!
でも、ドラム式洗濯機が一人暮らしに便利だと分かっても…
- 電気代が上がってしまい、結局自分で干すことになるかも…
- 実際使ってみないと、運転音の感じ方ってわからないよね…
- シワが気になって、乾燥機能を使わなくなるかもしれないでしょ…
こんな不安を抱えてしまう方もいますよね。
そんな方は、ぜひレンタルサービスを検討してみてください。
ドラム式洗濯機で生活と時間に余裕ができた!という口コミも多いです。
本当に自分にはドラム式洗濯機が合わないのか、まずはサブスクで試してみませんか?
この記事が、あなたの洗濯の手間削減につながれば嬉しいです!
\月4,020円からドラム式が借りられる/
- レンタル品はすべて新品!
- 返却はスマホで依頼して、後は見てるだけ
- 気に入ったら買い取れる!