【最短1日】ダイニングテーブルをレンタルできるサブスク6選!1ヶ月もOK!

当サイトのリンクは広告を含む場合があります。
アイキャッチダイニングテーブル レンタル
この記事はこんな方におすすめ!
  • ダイニングテーブルを新しくしたいけど、あまり大きな出費はしたくない…!
  • パーティーを開くのに一時的にダイニングテーブルがもうひとつ必要になってしまった!
  • ダイニングテーブルをレンタルできるおすすめのサービスが知りたい!

この記事では、こんなあなたの悩みを解決していきます。

部屋の印象をガラリと変えるダイニングテーブル。

高い買い物なのに「部屋に合ってない」なんて後悔はしたくないですよね。

つむぎ

買う前にダイニングテーブルをサブスクでレンタルすると後悔しません!

本記事では、1ヶ月に10個以上の家具・家電をレンタルしている私が、ダイニングテーブルをレンタルできるおすすめの家具のサブスクを紹介していきます。

この記事を参考にしてサブスクを選べば、自分の予算や希望にぴったりのダイニングテーブルを見つけることができますよ!

ワンランク上の本物志向のテーブルを借りるならココ

  • subsclife(サブスクライフ)
    • 無垢材を使った上質なテーブルばかり
    • レンタル総額は定価を絶対に超えない!
    • 月額500円から家具のレンタル可能!
目次

【比較】ダイニングテーブルをレンタルできるサービスの特徴

今回おすすめするレンタルサービスの特徴や対応地域・送料などを一覧にしてみました。

これを見るだけでも、あなたに合ったレンタルサービスがどれなのか分かりますよ♪

おすすめ一覧

サービス名特徴テーブル取扱数送料解約手数料修理費用最低利用期間購入状態公式サイト

公式サイトを見る
安さとデザイン
良いとこどり
39点往復無料なし自然故障:無料1ヶ月不可中古公式サイト

公式サイトを見る
新品なのに
リーズナブル
38点往復有料2ヶ月分の利用料  自然故障:無料   過失故障:無料3ヶ月新品公式サイト

公式サイトを見る
ワンランク上の
上質テーブル多数
186点往復有料残り期間の利用料  自然故障:無料   過失故障:無料3ヶ月新品公式サイト

公式サイトを見る
コスパ重視
とにかく安い
6点往復無料残り期間の利用料  自然故障:無料   過失故障:無料1日※ちょこっとレンタル使用新品
中古
公式サイト

公式サイトを見る
格安~高級まで
オールマイティ
53点返却有料残り期間の利用料自然故障:無料3ヶ月中古公式サイト

公式サイトを見る
ムジラー必見
シンプルおしゃれ
6点送料有料残り期間の利用料自然故障:無料1年新品公式サイト
2023年9月時点の情報

ダイニングテーブルのレンタルサービスの選び方

家具家電のサブスクを選ぶときに確認すべき6つのポイントがまとめられた画像

レンタルサービスは各社ルールが大きく違います。

解約手数料が発生したり、一定期間レンタルしないと解約できなかったり…。

適当にサービスを選ぶと、思わぬ出費で損をしてしまうことも…。

「サービス選びを間違えた!」を避けるためにも次の6つをチェックしましょう。

  1. 送料はかかる?
  2. 最低利用期間はある?
  3. 長期?短期?借りる期間によっては損をする!
  4. 新品を利用したい?
  5. 契約終了時にかかる費用は?
  6. 気に入った家具を買取りできる?
うさコ

見るべきポイントが結構あるのね!

つむぎ

次の項目の「おすすめサービス6選」では6つのポイントを一覧にしてるので、チェックしてみてくださいね!

STEP
送料はかかっても良い?

大きなダイニングテーブルだからこそ、送料も大きくなりがちです。

「毎月〇円以上のレンタルなら無料!」など条件をクリアするとお得になるサブスクがあるのでチェックしてみましょう!

STEP
最低利用期間を要チェック!

「サブスク」というと「すぐに辞められる」と思われがちですが、家具・家電のサブスクの多くは、最低利用期間が定められています。

あなたがレンタルできる期間は最低期間を超えているのか要チェック!

STEP
長期利用?短期利用?

レンタル期間が長いと買ってしまった方が安い場合もあります。

以下の図は、私が各社のレンタル料金と購入金額を調査して、まとめたものです。

  • 1年以内の短期利用ならどのサブスクでも購入価格を下回るからOK!
  • 1年以上の長期利用なら購入価格を超えない「subsclife」や「flect」がおすすめ!
つむぎ

あなたがどのくらいレンタルするのかに合わせて計画的に選びましょう!

STEP
新品を利用したい?

レンタルできるダイニングテーブルは新品とは限りません。

  • 中古品だけのサブスク
  • 新品だけのサブスク
  • どちらか選べるサブスク

家で使う物はやっぱり新品じゃないとイヤ!と言う方は新品だけレンタルできる「subsclife」を選びましょう!

STEP
契約終了時にかかる費用は?

最低利用期間があるサービスだと「解約手数料」として数千円~数万円が請求されることも。

解約の予定がある場合は、解約手数料の有無をチェックしましょう!

STEP
気に入ったら買い取れる?

レンタルしたダイニングテーブルが気に入ったから買取りたい!と思うこともあるはず。

でも、買取りできないサービスもあるので、買取り予定があるなら要チェックですよ!

ダイニングテーブルをレンタルできるおすすめサービス6選

サービス名特徴テーブル取扱数送料解約手数料修理費用最低利用期間購入状態公式サイト

公式サイトを見る
安さとデザイン
良いとこどり
39点往復無料なし自然故障:無料1ヶ月不可中古公式サイト

公式サイトを見る
新品なのに
リーズナブル
38点往復有料2ヶ月分の利用料  自然故障:無料   過失故障:無料3ヶ月新品公式サイト

公式サイトを見る
ワンランク上の
上質テーブル多数
186点往復有料残り期間の利用料  自然故障:無料   過失故障:無料3ヶ月新品公式サイト

公式サイトを見る
コスパ重視
とにかく安い
6点往復無料残り期間の利用料  自然故障:無料   過失故障:無料1日※ちょこっとレンタル使用新品
中古
公式サイト

公式サイトを見る
格安~高級まで
オールマイティ
53点返却有料残り期間の利用料自然故障:無料3ヶ月中古公式サイト

公式サイトを見る
ムジラー必見
シンプルおしゃれ
6点送料有料残り期間の利用料自然故障:無料1年新品公式サイト
2023年9月時点の情報

ここからは、おすすめのサービス6つを紹介していきます。

サブスクごとに特徴があるので、ぜひ参考にしながら自分が求めているダイニングテーブルを見つけてみてくださいね。

つむぎ

各サービスの詳しいメリット・デメリットを紹介していきますね!

CLAS | 1ヶ月単位でおしゃれなテーブルをレンタルできる

最低利用期間1ヶ月
送料3ヶ月以上レンタルで
往復無料
組立・設置有料対応
商品の購入購入不可
新品?中古?中古品
故障時の対応自然故障…無償修理
過失故障…有償修理
利用可能地域東京都、神奈川県、
埼玉県、千葉県
大阪府、京都府、兵庫県
支払い方法クレジットカードのみ
メリット
デメリット
  • 価格が安い
  • おしゃれブランド多数!
  • 4ヶ月以上利用で往復送料が無料
  • 1ヶ月からいつでも返却OK!
  • 短期ならコスパ高い
  • 中古品が届くことがある
  • 買取りができない
  • 対応地域が少ない

CLASは、安さとおしゃれさを両立した家具が豊富にあるレンタルサービスです。短期利用ができるので、さまざまな家具を試したい人におすすめ!

特徴は、1ヶ月単位で借りられたり、解約手数料がかかったりしないことです。気軽に借りて、気軽に返却できる点が非常に人気で、会員数は20万人を超えています。

CLASのテーブル一例

無垢ダイニングデニッシュ テーブルメラミン天板
1,210円/月~1,650円/月3,410円/月
出典:CLAS

レンタル品が中古であることや買い取れない残念ポイントもありますが、短期・安い・おしゃれの3拍子で他のサービスに比べて圧倒的に使いやすいおすすめのサブスクですよ。

つむぎ

4か月以上のレンタルは往復の送料が無料になるため、長く使いたい人にもおすすめですよ。

  • 1か月単位でレンタルOK!
  • 合わなきゃスマホひとつで返却できる
  • 短期利用ならCLASが一番安い!

CLAS 公式サイトを見てみる

リンク先:https://clas.style/

無料登録で500円クーポンもらえる!

subsclife |プレミアムなダイニングにしたいならココ!

最低利用期間3ヶ月
送料往復有料
組立・設置有料対応
商品の購入購入可
新品?中古?新品のみ
故障時の修理費負担自然故障…無償修理
過失故障…無償修理
利用可能地域全国
離島、一部山間エリア除く
支払い方法クレジットカード
銀行振り込み
代引き
NPsub払い
メリット
デメリット
  • 人気ブランドの取り扱い多数
  • すべて新品!
  • 誤って壊しても、無料で修理をしてもらえる
  • レンタル総額が定価を超えない
  • 全国に配送可能
  • 利用プランの途中で解約すると解約手数料が発生する
  • 往復の送料が有料

subsclifeは、プロのコーディネーターが厳選したデザイン家具をレンタルできます。オーク材など本物の木を使ったテーブルばかりなのでデザインだけでなく、質にもこだわりたい人におすすめ!

「カリモク」など手が出しにくい価格帯のテーブルもたくさんあるのも特徴。ブランド家具を月数千円で借りられて、貸し出し期間が終わったあとはそのまま無料で自分の物にもできますよ!

レンタル品は全て新品!過失故障も無料で修理してくれたり、レンタルの総額が絶対に各商品の定価を超えないようになっていたりします。

うさコ

高級家具を取り扱っているだけに、かなりサービスが手厚いんだね!

subsclifeのダイニングテーブル一例

PAXTON LD TABLEnewLDK TABLEPORTO DINING TABLE
1,800円/月3,120円/月4,270円/月
出典:subsclife


なお、途中解約をすると残りの期間のレンタル料金が手数料として発生します。

高級ブランド品を月額数千円で使える点が最大の魅力ですが、購買前提のサブスクなので借りるときは計画的に使いましょうね!

  • 本物志向のテーブルが多い!
  • 定価より絶対に高くならない
  • 壊しても修理費無料!

サブスクライフ 公式サイトを見てみる

リンク先:https://subsclife.com/

無料登録で2000円クーポンもらえる!

flect | 新品なのにお手頃価格が魅力のサブスク!

最低利用期間3ヶ月
送料往復有料
組立・設置有料対応
商品の購入購入可
新品?中古?新品のみ
故障時の対応自然故障…無償修理
過失故障…返却または有償修理
利用可能地域茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・宮城・山形・福島・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良
支払い方法クレジットカードのみ
メリット
デメリット
  • レンタル総額が定価より安い
  • 運営元があのディノスだから安心!
  • レンタル期間満了後は追加料金なしで自分の物になる
  • 誤って壊しても修理費がかからない
  • すべて新品!
  • 解約手数料(レンタル料金2ヶ月分)
  • 往復の送料が有料

flectは、お手頃価格でダイニングテーブルなど新品の家具がレンタルできるサービスです。

大手通販サイト「ディノス」が運営しており、ディノスで販売されているダイニングテーブルを最大2年間レンタルできるのが特徴です。

flectで家具を2年間借りると、ディノスで直接家具を買うよりもちょっとお得に手に入れられます。お洒落で新品の家具を安くレンタルできるのはとても魅力的ですよね。

ディノスで買った場合よりちょっとだけ安くなる

flectで2年
借りた場合
ディノスで買った場合差額

伸長式テーブル
1,570×24=37,680円37,900円220円安い

NORD
ダイニングテーブル
3,410×24=81,840円82,500円660円安い

Bellemo
ダイニングテーブル
3,600×24=86,400円86,900円500円安い

往復送料がかかったり解約するのに2ヶ月分のレンタル料が手数料として発生する残念ポイントもあります。

しかし、2年レンタルし続けるとそのまま無料で自分のものになります。また、他社のサブスクにあることの多い、過失故障の場合の修理費が請求されないのは嬉しいポイントです。

つむぎ

おしゃれな新品のテーブルを格安にゲットしたい方におすすめのサービスですよ!

  • 通販サイト「ディノス」が運営
  • ディノスで買うより実は安い
  • レンタル品はすべて新品!

flect 公式サイトを見てみる

リンク先:https://www.dinos.co.jp/flect/

低価格で理想の部屋を実現できる!

かして!どっとこむ | コスパ最高!月1,000円!1日レンタルもあり

最低利用期間1日
送料往復無料
レンタル料4,320円以下の場合1,080円
組立・設置無料対応
商品の購入購入可
新品?中古?新品と中古品を選択できる
故障時の修理費負担自然故障…無償修理
過失故障…中古品なら無償修理
利用可能地域全国
離島、一部山間エリア除く
支払い方法クレジットカード
銀行振り込み
代引き
NP後払い
メリット
デメリット
  • 配送も組立も回収もすべて無料
  • 誤って壊しても無料で修理
  • 予算に合わせて新品と中古品の好きな方を選べる
  • 全国に配送可能
  • お得なセット品が多い
  • 支払いは一括
  • デザイン性は低い
  • 利用プランの途中で解約すると解約手数料が発生する

かして!どっとこむは家具レンタル業界の中でも圧倒的な安さが魅力のレンタルサービスです。

さらに、送料・組み立て・回収が基本無料という太っ腹なところも魅力的。

うさコ

新品も中古も扱っているから、自分の予算に合わせて選べる柔軟性も◎。

レンタルできるテーブルは、一般的なシンプルなデザインが多いためお洒落さにこだわりたい人には向いていません。

レンタルできるダイニングテーブルの一例

新品中古

ダイニング5点セット
30日:30,800円
半年:39,600円
1年:44,000円
2年:46,640円
30日:19,800円
半年:24,200円
1年:28,600円
2年:40,040円

ダイニング3点セット
30日:18,480円
半年:23,760円
1年:26,400円
2年:27,940円

月1,000円で新品のダイニングテーブル&チェア4脚セットがレンタルできたり、過失故障も無料で修理をしてくれたりするサービスがあるので、とにかくコスパを重視したい人におすすめですよ。

また、「ちょこっとレンタル」を使えば、1日からダイニングセットがレンタル可能!

つむぎ

急な来客でも1日・2日だけレンタルできるお得なサービスです♪

  • 業界No.1の安さが魅力!
  • 配送も組立も回収もすべて無料
  • 誤って壊しても無料で修理

かして! 公式サイトを見てみる

リンク先:https://www.kasite.com/

とにかくコスパ重視のあなたにおすすめ!

airRoom | 気に入ればそのまま買取りできるサブスク!

最低利用期間3ヶ月
送料送料無料
返却送料有料
組立・設置有料対応
商品の購入購入可
新品?中古?中古
故障時の対応自然故障…無償修理
過失故障…有償修理
利用可能地域東京・千葉・埼玉・神奈川・群馬・茨城・愛知・岐阜・静岡・三重・大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・福岡
支払い方法クレジットカードのみ
メリット
デメリット
  • 配送料の無料キャンペーン中
  • 途中で買取もできる
  • 長期レンタルは月額が安い
  • プロに相談できるサービスあり
  • 中古品が届くことがある
  • 最低レンタル期間前の解約は手数料がかかる
  • 利用地域が限定されている

airRoomは、レンタルして気に入った商品をそのまま買取りできるサービスです。レンタルで試したテーブルを将来的に使いたい人におすすめです。

プロがコーディネートした家具を丸っとレンタルできるのもポイントです。簡単にワンランク上のお部屋作りができますよ!

プロにインテリアの相談もできるので、テーブル選びに悩んでいる人にもおすすめ。取り扱っているダイニングテーブルの数が多いので、自分の好みのものを見つけやすいですよ!

レンタルできるダイニングテーブルの一例

月額レンタル料

ビンテージテーブル
月1,717円

大塚家具 テーブル
月2,657円
※レンタル料は18か月プランの場合

airRoomはレンタル期間が3・6・12・18ヶ月の4プランしかないため柔軟性が低く、プランの途中で解約すると残り期間のレンタル料が手数料として発生するので注意です。

計画的に使えば、プロが厳選したおしゃれなテーブルを安く使い始められるので、オシャレなダイニングにしたい方におすすめのサブスクですよ。

つむぎ

無期限で往復送料が無料になるキャンペーン実施中ですよ!

  • プロが厳選した家具がたくさん
  • 気に入ればそのまま買い取れる
  • 長期レンタルだとお得!

エアルーム 公式サイトを見てみる

リンク先:https://air-room.jp/

往復送料が無料になるキャンペーン実施中!

無印良品|ムジラー必見!月700円でダイニングテーブルが借りられる

最低利用期間1年
送料送料有料
返却無料
組立・設置有料対応
商品の購入購入可
新品?中古?新品
故障時の対応自然故障…無償修理
過失故障…有償修理
利用可能地域全国
離島・一部山間エリア覗く
支払い方法クレジットカードのみ
メリット
デメリット
  • 無印の洗練されたデザイン家具をレンタルできる
  • すべて新品
  • レンタル期間満了後は購入・返却・継続の3つから選べる
  • 全国配送OK!
  • レンタル期間は1・2・3・4年の選択肢だけ
  • レンタル後に購入だと定価より高い
  • 利用プランの途中で解約すると解約手数料が発生する

無印良品にも家具をレンタルできるサービスがあるんです!無印良品のダイニングテーブルを毎月700円から新品でレンタルできますよ。

うさコ

無印良品で見かけるテーブルを使ってみたい人におすすめ!

レンタルできるダイニングテーブルの一例

月額レンタル料

木製テーブル
月1,200円~

引出付 木製テーブル
月1,650円~
※レンタル料は4年プランの場合

レンタル期間が最低1年からと制約が厳しかったり、往復送料がかかってしまったりする点は注意です。また、テーブルの品揃えが少ないので、自分が求めている家具に出会えない可能性もあります。

しかし、レンタルだけであれば定価以下で無印の家具を使えるのが嬉しいポイントです!

つむぎ

レンタル期間が終わったあとは、返却・継続・購入のどれかを選べますよ!

  • 月額400円から格安!
  • 無印良品好きなら使わずにいられない!
  • すべて新品でレンタル!

無印良品 公式サイトを見てみる

リンク先:https://www.muji.com/jp/ja/store/monthly-plan/

無印をじっくり試してから買いたいあなたへおすすめ

【目的別】こんなダイニングテーブルをレンタルしたいならココ!

無垢のダイニングテーブル

おすすめのサービスが5つもあると「どれにしたら良いかな?」と迷ってしまう方もいますよね。

ここでは目的別にズバリおすすめのサブスクサービスを紹介します。どこにするか迷っている方はぜひ参考にして、希望に合ったダイニングテーブルを選んでみてくださいね。

  • 1ヶ月(短期)だけレンタルするならココ!
  • こだわりの無垢のダイニングテーブルならココ!
  • チェアも一緒に安くレンタルするならココ!

1ヶ月(短期)だけレンタルするならココ!

1ヶ月だけレンタルしたい方はCLASがおすすめです。品揃えが豊富で、安くておしゃれな家具をレンタルできますよ!短期であればさまざまな家具を試したり、急な引っ越しなどにも対応しやすいですよね。

しかし、対応地域(東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都・兵庫)が少ないのがデメリットです。

該当地域に入らない人は、レンタル料がとにかく安くて全国対応のかして!どっとこむがおすすめですよ。

\業界No.1の安さが魅力/

こだわりの無垢のダイニングテーブルならココ!

こだわりの無垢ダイニングテーブルをお探しの方は、subsclifeがおすすめです。

天然木のオークやウォールナットなど、木の温もりを感じられるテーブルばかり取り扱っています。

レンタル期間が終わったらそのまま無料で自分のものにできるので、分割払いで購入するイメージでレンタルできます。

うさコ

高級家具をいきなり買うのは怖いけど、高品質なテーブルを低コストでじっくり使いたい方におすすめだね!

\無料登録で2,000円クーポンもらえる/

チェアも一緒に安くレンタルするならココ!

ダイニングテーブルとチェアを一緒にレンタルしたい人は、CLASがおすすめです。

セットでレンタルすると10%オフになるので、お得に家具を揃えられますよ。

CLASは、定期的にセールも行っているので、セールを狙ってレンタルするとさらにお得に家具を借りられます。

つむぎ

少しでも家具の費用を抑えられるのはありがたいですよね!

\イスとセットでさらにお得に/

ダイニングテーブルをレンタルした人のリアルな声

6人掛けのダイニングテーブル

ここでは、ダイニングテーブルを実際にレンタルした方のリアルな口コミを5つご紹介します。

口コミを参考に、レンタルサービスを利用するかどうかを決めてみてくださいね!

申込みも返却もカンタンで便利!

家具のレンタルというと「分解とか必要で返却がめんどくさそう…」なんて思う方も多いはず。

でも、今回紹介した家具のサブスクは、スマホひとつで返却を依頼して、あとは業者がテーブルを運び出すのを見てるだけでOKです。

うさコ

返却がめんどくさくないなら、気軽にレンタルを申し込めるね!

新居のテレワークスペースが簡単に整った!

新生活は忙しく、落ち着いて家具を選ぶ時間を確保しづらいですよね。

最低限必要な家具はひとまずレンタルしてみるのも手ではないでしょうか。

つむぎ

気に入ればそのまま購入できるので、使いながら買う・買わないを決められますね。

レンタルするとサイズ感がイメージできる

ダイニングテーブルなど大きな家具選びはサイズ感が重要。
サイズを測っても、実際に部屋に置いてみると圧迫感がすごくて後悔…なんてこともありますよね。

実際に設置して「合わない」「大きすぎる」となっても、レンタルなら返品して違うものを試せるから安心ですよね!

本命ダイニングテーブルが届くまでの代用に

こだわりの家具が受注生産品だから届くまで時間がかかる、なんてことはよくありますよね。

届くまでの間の代用品としてを使うのもサブスクの上手な使い方ですね!

レンタルなら「とりあえず」ができる!

実際に使わないと「どのくらいの大きさが必要なのか」「どんなサイズなら置けるのか」分からないのが家具の問題点。

でも、レンタルなら「分からないけど、とりあえず置いてみる」ができますよね。

試すことで想像だけでは思いつかなかったことが分かり、快適な暮らしを作るためのヒントが見つかるかもしれませんよ。

つむぎ

家具は毎日の生活を豊かにしてくれるので、じっくり選んでお気に入りのものを見つけてくださいね。

ダイニングテーブルをレンタルするメリット・デメリット

ダイニングテーブル

ここからはダイニングテーブルをレンタルするメリット・デメリットを紹介していきます。

レンタルするかどうかで迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

メリット
デメリット
  • 家具選びの失敗リスクを下げられる
  • 初期費用を抑えられる
  • 短期利用では購入するより安い
  • 手数料や配送料がかかる
  • 毎月の固定費がかさむ
  • 新品ではなく中古が届く場合がある

レンタルのメリットはこの3つ!

ダイニングテーブルをレンタルするメリットは以下の3つです。

  • 短期利用では購入するより安い
  • 家具選びの失敗リスクを下げられる
  • 初期費用を抑えられる

短期利用では購入するより安い

転勤が多い方やテレワークなどで短期間だけ使いたいなら、レンタルで費用を抑えられます。

例えば、CLASの「サボナ 昇降ダイニングテーブル」を買った場合と借りた場合の金額を比較すると以下のようになります。

CLASで借りた場合楽天で買った場合
1ヶ月4,070円56,500円
3ヶ月12,210円56,500円
6ヶ月24,420円56,500円
12ヶ月48,840円56,500円

短期利用であれば、お財布に優しい価格で素敵なダイニングテーブルが使えますよね!

つむぎ

さらに、買うと運搬や処分にも費用がかかるけど、レンタルなら返却するだけだから手間もコストもカットできますよ!

家具選びの失敗リスクを下げられる

レンタルなら家具選びに失敗するリスクを下げられます。実際の部屋に置いてじっくりと試して、ダメなら返却することができるからです。

使い心地や性能、部屋の雰囲気に合うかを確認できるのが魅力的!家具は気軽に買い替えられるものではないので失敗は避けたいですよね。

つむぎ

レンタルで試してみることで購入後の失敗をなくし、満足度の高い家具を見つけるいい機会になりますよ!

初期費用を抑えられる

新居に家具をそろえるとなると大きな出費になります。でも、レンタルなら1か月あたり数千円なので、初期費用を抑えられますよね。

家具を買った場合と借りた場合の初期費用

CLASで借りた場合買った場合
ダイニングテーブル+チェア4,070円28,600円
2人がけソファ3,960円52,300円
シングルベッド1,540円39,900円
合計9,570円120,800円
うさコ

少しずつ支払いができるから、お財布が心配な方でも安心だね!

また、レンタルサービスの中には期間が終わるとそのまま無料で私物にできるものもあります。初期費用を抑えながら家具を手に入れられるのがうれしい!

レンタルのデメリットはこの3つ!

ダイニングテーブルをレンタルするデメリットは以下の3つです。

  • 手数料や配送料がかかる
  • 毎月の固定費がかさむ
  • 新品ではなく中古が届く場合がある

手数料や配送料がかかる

レンタルすると、本体のレンタル料以外にも往復の配送料がかかる場合があります。

さらに、サービスによっては最低レンタル期間が設定されていて、解約すると解約手数料、返却手数料などが発生することも…。

つむぎ

CLASなら解約や返却に余計な手数料はかかりません。
4か月以上レンタルすれば、往復の送料も無料ですよ!

毎月の固定費がかさむ

家具をレンタルすると毎月の固定費がかさみます。月単位で見ると安く見えても、年単位で見るとそれなりの金額がかかってしまうこともあります。

そのため、レンタルする時はしっかりと計画を立てることが大切です。

うさコ

計画的に家具を借りれば、予算に見合った支出を把握しやすいよね!

新品ではなく中古が届く場合がある

レンタル家具は新品ではなく、中古のものが届く場合もあります。中古のものをレンタルするのに抵抗がある人は、新品のみを取り扱っているサービスの利用がおすすめ!

自分の予算と希望に合わせてレンタルできるので快適に使えますね。

つむぎ

新品のダイニングテーブルをレンタルできるのはsubsclifeです。

【まとめ】個人でダイニングテーブルをレンタルするならココ!

ダイニングテーブルとお皿

ダイニングテーブルのレンタルサービスの紹介や選び方について解説しました。

最後に、おすすめのレンタルサービスをもう一度まとめますね。

本記事のまとめ

ダイニングテーブルのレンタルには購入とはまた違った魅力がたくさんあります。

家具選びは難しくて選ぶのに悩んでしまいますよね。レンタルサービスであれば購入に比べて気軽に利用できるので、深く悩む必要はありません。

うさコ

気軽に借りて、合わなければ気軽に返却できるもんね!

今回紹介したレンタルサービスで自分にぴったりのダイニングテーブルを見つけて、満足度の高い暮らしを手に入れてみてくださいね!

つむぎ

ここまで読んでいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次