カーテンをレンタルできるサブスク6選!個人向けで1ヶ月でもOK!

当サイトのリンクは広告を含む場合があります。
アイキャッチ カーテンレンタル
この記事はこんな方におすすめ!
  • 新生活に向けてカーテンをレンタルしたい!
  • カーテンを買うか買わないか迷っている。
  • 様々なカーテンを試して、おしゃれな部屋を作りたい!

この記事では、こんな方の悩みをすっきり解決していきます。

1枚あるだけでお部屋の雰囲気をガラリと変えられるのがカーテン。

でも、カーテン選びは意外と難しいですよね。
部屋に取り付けたら雰囲気に合わなかったり、サイズが合っていなかったり、失敗が多いです。

つむぎ

そんな失敗をさけるのにカーテンをレンタルできるサブスクの利用がぴったりです!

この記事では、おしゃれなカーテンをレンタルできるおすすめのサブスクを6つ紹介していきます。

その他にも次のようなことを一緒に解説していくので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

この記事を読めば、あなたにピッタリなサブスクが見つかり、さらに理想のカーテンを見つけておしゃれなお部屋を作ることもできますよ。

1か月単位でおしゃれなカーテンを借りるならココ!

  • CLAS(クラス)
    • 1か月単位でレンタルできるから気軽に使える
    • いつでも他のカーテンに交換OK
    • 4か月使えば往復送料が無料!季節ごとの交換にも。
目次

【比較】1分でわかるカーテンをレンタルできるサービス6選

カーテンをレンタルできるおすすめのサービスの特徴や価格、チェックすべきポイントも一覧にしてみました。

軽く目を通すだけで、あなたに合ったサービスがどれなのかが分かりますよ!

おすすめサブスク一覧

サービス名おすすめ度特徴カーテンの
取扱い数
月額レンタル料配送地域
チェックポイント②
最低利用期間
チェックポイント
状態
チェックポイント④
買取り
チェックポイント⑤
送料
チェックポイント⑥
解約手数料
チェックポイント⑥
修理費用公式サイト
(5.0 / 5.0)
厳選された
おしゃれデザイン
38点715円~東京/神奈川
埼玉/千葉
大阪/京都/兵庫
1ヶ月中古不可往復無料※4か月以上のレンタルなし自然故障:無料公式サイト
(4.5 / 5.0)
格安~高級まで
オールマイティ
106点1,232円~東京・神奈川など
16都府県
3ヶ月中古返却有料残り期間の利用料自然故障:無料公式サイト
(4.0 / 5.0)
コスパ重視
安くレンタル!
18点114円相当~全国1ヶ月新品
中古
往復無料※4,400円以上レンタル残り期間の利用料 自然故障:無料  過失故障:無料公式サイト
(4.0 / 5.0)
月額390円から
レンタルOK
129点390円~全国6ヶ月記載なし不可往復無料残り期間の利用料自然故障:無料 公式サイト
(3.5 / 5.0)
プロに相談できる
家具のサブスク
88点400円~全国24ヶ月新品往復有料残り期間の利用料自然故障:無料公式サイト
(3.5 / 5.0)
カーテン専門の
レンタルサービス
18点980円~
※1週間
全国1週間中古往復有料残り期間の利用料自然故障:無料公式サイト
2023年7月時点の情報

失敗しない!カーテンのレンタルサービスの選び方

家具を借りられるサブスクはいくつかありますが、各社ルールが大きく違います。

解約するのに手数料が発生したり、返却するのに送料がかかったり、思わぬ出費も…。

なんとなくサービスを選ぶと、損をしてしまうことがあります…。

2か月で返却したら、手数料に5,000円も取られちゃったよ…

こんなこともあるので要注意です。

「サービス選びを間違えた!」を避けるために、次の6つを順番に確認していきましょう。

  1. レンタル期間を決める
  2. 配送地域は対応している?
  3. 最低利用期間はある?
  4. 新品を利用したい?
  5. 買取りする予定は?
  6. 送料・解約コストをチェック
つむぎ

あなたに合ったサービスを選ぶために分かりやすく解説しますね。

①初めにレンタルする期間を決める

最初にレンタルする期間を決めておくと、この後のチェックポイントが楽になります。

また、使うサービスによっては、購入した方が安かったなんてことも…。

この画像は、主なサービスのレンタル推奨期間をまとめてみた図です。

ラグをレンタルするのと購入の比較をまとめたマトリクス表

airRoomCLASは短期利用向け、逆に長く利用すればするほど、毎月の支払いがお得になる「subsclife」なども注目です!

うさコ

1年以内ならCLASやairRoom。それ以上なら他のサブスクって覚えておけばOKだね。

②あなたの家は配送地域に入っている?

Amazonや楽天市場と違い、家具のレンタルは対応地域が関東だけ、関西だけのように限られている場合があります。

せっかく借りるサービスを選んだのに、配送地域に入ってなかった…!なんて、悲しいですよね。

つむぎ

はじめの段階で対応地域に入っているか確認しちゃいましょう!

③最低利用期間はある?

「サブスク」というと「すぐ解約できる」と思われがちですが、家具を借りられるサブスクは、最低利用期間が定められていることがほとんど。

期間は様々ですが3ヶ月以上であることが多いですよ。

うさコ

最低利用期間前に解約すると手数料が発生するから注意!

期間に縛られずにレンタルしたいなら、最低利用期間がない「CLAS」がおすすめです。

④新品を利用したい?

レンタルできるカーテンは新品とは限らないんです。

お部屋を彩るカーテンは新品がいいな…。と言う方は新品だけレンタルできる「subsclife」がおすすめですね!

つむぎ

中古でもしっかり消毒・清掃ずみ、その分安いのでコスパを考えるなら中古のがおすすめですよ。

⑤買取りの予定はある?

レンタルしたカーテンが気に入ったから、そのまま買取りたい!と思うこともあるはずです。

中には、買取りができないサービスもあるので、買取り予定なら対応しているサービスを選びましょう。

うさコ

この記事で紹介しているサービスに「買取り手数料」という余計なコストはないから安心してね。

⑥送料・解約コストをチェック

レンタルに限らず家具を自宅に届けてもらうのに、高い送料はつきものですよね。

また、決められた期間前に解約すると「解約手数料」が発生することも。

「4ヶ月以上レンタルするなら送料無料!」「解約手数料は一切なし」のお得なサブスク「CLAS」もあるのでチェックしてみましょう!

カーテンをレンタルできるおすすめのサブスク6選

サービス名おすすめ度特徴カーテンの
取扱い数
月額レンタル料配送地域
チェックポイント②
最低利用期間
チェックポイント
状態
チェックポイント④
買取り
チェックポイント⑤
送料
チェックポイント⑥
解約手数料
チェックポイント⑥
修理費用公式サイト
(5.0 / 5.0)
厳選された
おしゃれデザイン
38点715円~東京/神奈川
埼玉/千葉
大阪/京都/兵庫
1ヶ月中古不可往復無料※4か月以上のレンタルなし自然故障:無料公式サイト
(4.5 / 5.0)
格安~高級まで
オールマイティ
106点1,232円~東京・神奈川など
16都府県
3ヶ月中古返却有料残り期間の利用料自然故障:無料公式サイト
(4.0 / 5.0)
コスパ重視
安くレンタル!
18点114円相当~全国1ヶ月新品
中古
往復無料※4,400円以上レンタル残り期間の利用料 自然故障:無料  過失故障:無料公式サイト
(4.0 / 5.0)
月額390円から
レンタルOK
129点390円~全国6ヶ月記載なし不可往復無料残り期間の利用料自然故障:無料 公式サイト
(3.5 / 5.0)
プロに相談できる
家具のサブスク
88点400円~全国24ヶ月新品往復有料残り期間の利用料自然故障:無料公式サイト
(3.5 / 5.0)
カーテン専門の
レンタルサービス
18点980円~
※1週間
全国1週間中古往復有料残り期間の利用料自然故障:無料公式サイト
2023年7月時点の情報

ここからは、カーテンをレンタルできるおすすめのサブスクを紹介していきます。

それぞれのサービスごとに特徴があるので、自分の希望に合ったものをチェックしてみてくださいね。

つむぎ

各サービスのデメリットも隠さず紹介します!

airRoom|100種類以上のカーテンから選べる

最低利用期間3ヶ月
送料送料無料
返却送料有料
組立・設置有料対応
商品の購入購入可
新品?中古?中古
故障時の対応自然故障…無償修理
過失故障…有償修理
利用可能地域東京・千葉・埼玉・神奈川・群馬・茨城・愛知・岐阜・静岡・三重・大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・福岡
支払い方法クレジットカードのみ
メリット
デメリット
  • 配送料が無料
  • 途中で買取もできる
  • 長期レンタルは月額が安い
  • プロに相談できるサービスあり
  • 返却送料はかかってしまう
  • 中古品
  • 最低レンタル期間前の解約は手数料がかかる

「airRoom(エアルーム」はカーテンの取り扱い数100種類以上もあり、種類が豊富なのが特徴。これだけあれば気に入るカーテンが見つかるはずです。

こんな方におすすめ!

  • とにかくたくさんの種類から選びたい方
  • レンタル途中で買い取りも検討している方

ちなみに、レンタルしたカーテンが気に入れば、レンタル途中で買い取りすることも可能です。これぞ!という商品を探して買いたい方におすすめですよ。

レンタル期間は3・6・12・18ヵ月の4パターン。プランの途中で解約すると、残りの期間のレンタル料が手数料として発生するので注意が必要です。

airRoomでおすすめのカーテン

1級遮光カーテンストライプカラーカーテン
 画像

レンタル料月1,898円~月1,813円~
サイズ100×210㎝(2枚組)100×210㎝(2枚組)

\ 往復送料無料キャンペーン中/

CLAS|1ヶ月単位でおしゃれなカーテンをレンタル!

最低利用期間1ヶ月
送料4ヶ月以上レンタルで
往復無料
組立・設置有料対応
商品の購入購入不可
新品?中古?中古品
故障時の対応自然故障…無償修理
過失故障…有償修理
利用可能地域東京都、神奈川県、
埼玉県、千葉県
大阪府、京都府、兵庫県
支払い方法クレジットカードのみ
メリット
デメリット
  • おしゃれカーテンが多い!
  • 4ヶ月以上で往復送料が無料
  • 1ヶ月からレンタルOK!
  • 短期ならコスパ高い
  • いつでも交換できる!
  • 中古品が届くことがある
  • 買取りができない
  • 対応地域が少ない

「CLAS」は1か月単位でレンタルが可能&解約手数料がないので、借りやすく返しやすいのが特徴です。

こんな方におすすめのサービス

  • 短期間だけカーテンをレンタルしたい方
  • 安いだけではなく、おしゃれなカーテンをレンタルしたい方

遮光や防炎機能が付いたものから、レースやドレープといったおしゃれなものまで、約30アイテムの中から選べます。

カーテンだけではなく、他の家具・家電も種類が豊富。2点、3点と複数レンタルすると割引されるキャンペーンもあるので引っ越し時にまとめて借りるとお得です。

つむぎ

CLASは安さとおしゃれさを両立したアイテムばかり。インテリアにこだわる人におすすめです。

ただし、CLASでレンタルできるカーテンは中古品です。
「カーテンは新品に限る!」という方には向いていないのでご注意ください。

CLASでおすすめのカーテン

ライトグレー ドレープカーテンベージュ ドレープカーテン
 画像

レンタル料月1,650円~月1,760円~
サイズ100×200㎝(2枚組)など100×200㎝(2枚組)など

\ 1ヶ月からカーテンをレンタルできる/

→会員登録で500円OFFクーポンゲット

かして!どっとこむ|コスパ最高!月300円代でレンタルできる!

最低利用期間30日~
送料往復無料
レンタル料4,400円以下の場合1,080円
組立・設置無料対応
商品の購入購入可
新品?中古?新品
故障時の修理費負担自然故障…無償修理
過失故障…新品は有償修理
利用可能地域全国
離島、一部山間エリア除く
支払い方法クレジットカード
銀行振り込み
代引き
NP後払い
メリット
デメリット
  • 配送も組立も回収もすべて無料
  • 誤って壊しても新品なら無料修理
  • 予算に合わせて新品と中古品の好きな方を選べる
  • 全国に配送可能
  • レンタル料は一括払い
  • デザインは乏しい

かして!どっとこむコスパを最も重視する人におすすめのレンタルサービスです。

こんな方におすすめのサービス

  • デザインよりも価格を重視している
  • 送料など追加料金もなるべくかけたくない
  • 新品か中古か選びたい方

長期利用するほどお得になるのもポイント。例えば1年間利用すると月300円代と破格の価格になります。

総額4,400円以上借りれば、送料・組立・回収がすべて無料になる手厚いサービスも◎。

うさコ

大学生や新社会人のひとり暮らしなど、安く済ませたい方にピッタリのサービスだね。

価格が安い反面、シンプルなカーテンばかりなのがデメリット。

とにかくおしゃれなカーテンが良いという方は、先に紹介したairRoomCLASの方がおすすめです。

\業界No.1の安さが魅力/

STYLICS|プロの意見を聞きながらレンタルできる!

STYLICSのサービス概要はコチラをタップ
最低利用期間24ヶ月
送料往復有料
組立・設置有料対応
商品の購入購入可
新品?中古?新品
故障時の修理費負担自然故障…無償修理
過失故障…有償修理
利用可能地域全国
離島、一部山間エリア除く
支払い方法オンラインの場合はクレジットカード
店頭の場合は口座振替
メリット
デメリット
  • 東京に実店舗がある
  • 対面でプロのアドバイスがもらえる
  • 3年まで支払総額が商品価格を超えない
  • 気に入れば買取りOK
  • 最初に申込金(商品価格30%)が必要
  • 途中解約は残期間の利用料金すべて
  • 最低利用期間が24ヶ月

STYLICSは、東京都新宿区に実店舗があるレンタルサービス。プロのインテリアコーディネーターに相談して決めることができます。

こんな方におすすめ!

  • プロに相談しながらすてきなカーテンを選びたい方
  • 長期間カーテンをレンタルしたい方

24ヵ月未満で解約すると、違約金として残り期間のレンタル料すべて請求となります。計画的に、長期で本格カーテンを借りたい方におすすめです。

つむぎ

25ヶ月目からは約半額で利用できるのもポイント。

\プロのコーディネーターに相談できる/

STYLE PASS│月額390円からカーテンを借りられる

STYLE PASSのサービス概要はコチラをタップ
最低利用期間6ヶ月
送料往復無料
組立・設置有料対応
商品の購入購入不可
新品?中古?新品
故障時の修理費負担自然故障…無償修理
過失故障…有償修理
利用可能地域全国
離島、一部山間エリア除く
支払い方法クレジットカード
メリット
デメリット
  • 送料が往復無料
  • 全国配送
  • サイズオーダーが可能
  • 過失故障でも修理費なし
  • 最低利用期間が長い
  • 買取りはできない
  • 6か月前に解約は手数料発生

STYLE PASSはカーテンとラグに特化したサービスで、月額390円からカーテンをレンタルできます。

こんな方におすすめ!

  • たくさんの種類からカーテンを選びたい方
  • 新品のカーテンをレンタルしたい方

専門店ならではの豊富な品揃えで、たくさんの種類から選びたい方におすすめです。

うさコ

レンタル品は全て新品なのも嬉しいポイント。

しかし最低利用期間が6か月で、それより前に解約すると手数料がかかるため、6か月以内の短期間レンタルしたい方にはおすすめできません。

STYLE PASSでおすすめのカーテン

パレット簡単シンプル
 画像

レンタル料月790円~月1,390円~
サイズ100×110㎝(2枚組)など100×110㎝(2枚組)など

\専門店だからこその品ぞろえ/

MORISAN│カーテン専門のレンタル店

MORISANのサービス概要はコチラをタップ
最低利用期間1週間
送料往復有料
組立・設置有料対応
商品の購入
新品?中古?中古
故障時の修理費負担自然故障…無償修理
過失故障…有償修理
利用可能地域全国
離島、一部山間エリア除く
支払い方法代金引換
メリット
デメリット
  • 280円の保険に入れば保証が効く
  • 送料一律480円
  • レンタル料が安い
  • 最短1週間からOK
  • 申込が電話のみ
  • レンタルの延長ができない
  • 返却は自分でコンビニへ

MORISONは、1週間の短期間からレンタルできる、カーテン専門のレンタルサービスです。

こんな方におすすめ!

  • 1週間~短期間カーテンをレンタルしたい方
  • 1年以上の長期でレンタルしたい方
つむぎ

オーダーカーテンが届くまでの間に合わせとして、短期間カーテンが必要になった場合に便利です。

窓の大きさに合わせて裾上げや幅詰めなどのサイズ変更もできるので、お部屋の窓にジャストサイズのカーテンをレンタルできますよ。

申し込み方法が電話のみでちょっと面倒なのがデメリットですね。

\1週間の短期レンタルOK!/

カーテンをレンタルするメリット・デメリット

ここからはカーテンをレンタルするメリット・デメリットを紹介します。

カーテンは何度も買い替えるものではないですよね。

メリット
デメリット
  • 好みや窓枠に合わせて交換できる
  • 短期レンタルで節約できる
  • 処分にかかる手間とコストをカット
  • 長期レンタルだと買うより割高になる場合も…
  • サービスによっては、配送エリアが限られる
  • 手数料や配送料がかかる場合がある

レンタルのメリットはこの3つ!

カーテンをレンタルするメリットは下記の3つです。

  • 購入する前に気軽に試せる
  • 短期間の間に合わせとして借りられる
  • 注文や返却も簡単、処分する手間もかからない

カーテンを選ぶのは意外と難しいもの。長さが合わない・部屋の雰囲気に合っていない・遮光具合が良くないなど、イメージ通りにいかないことも多いです。

でも、レンタルならイメージと違えば他のものに気軽に交換できるのが嬉しいポイント。

うさコ

カーテンは部屋の印象を変えるから、いろいろ試せるのはいいよね

また、短期の転勤や本命カーテンが届くまでの短い期間のために買うのはもったいないですよね。
そんなときも、1週間などの短期で借りられるサービスもあるので便利ですよね。

レンタルのデメリットはこの3つ!

カーテンをレンタルするデメリットは下記の3つです。

  • 借りる期間や物によっては買った方が安いこともある
  • 最低利用期間が決まっている
  • サービスごとに対応地域が限られている

どのレンタルにも言えることですが、借りる期間によっては買った方が安い場合も…

最低利用期間があるサービスは柔軟性が低いのも残念ポイント。自分のレンタル期間に合ったサービスを選ばないと、無駄な解約コストを払う羽目に…

うさコ

レンタル前にどれくらいの期間ならお得なのか調べておくと安心!

さらにサービスごとに対応地域が限られていることもあるので、せっかく良いカーテンを見つけても借りられない!なんてことがあるのもがっかりポイントですね。

【4STEP】家具をレンタルできるサブスクの利用の流れ

ラグやカーペットをレンタルする手順

家具のサブスクってどんな流れなの?

まだまだ知られていない「家具のサブスク」。
10種類以上の家具と家電をレンタルしている私がわかりやすく解説します!

サブスクの流れはざっくりと以下の4つのステップで進みますよ。

  1. 借りたい家具を選ぶ
  2. 家具を受け取る
  3. 利用を開始する
  4. 返却または買い取る
STEP
借りたい家具を選ぶ

あなたが使ってみたいと思ったサブスクで借りたいカーテンを選んでみましょう。

申し込みには、受け取り先の住所や名前の登録が必要ですが、面倒な審査や身分証明書の登録はいらないからカンタンです。

つむぎ

各サブスクで何百、何千という家具や家電を扱っているので、見てるだけでも楽しいですよ。

STEP
家具を受け取る

平均すると1週間程度で家具が届きます。

ソファやベッドなど大きい家具なら、業者さんに組立てをお願いすると安心ですよ。
※オプションの場合が多いです。

STEP
利用を開始する

なお、使っているときに自然についた小さなキズ程度は、保証の対象だから気兼ねなく使えます。

今回、紹介した「subsclife」なら、自分のミスで汚したり壊したりしても、無料で修理してくれるので小さなお子さんがいるならおすすめです。

うさコ

レンタルは弁償が怖いと思ってたけど、これなら安心だね。

STEP
返却または買い取る

「レンタルだと返却がめんどくさそう」という心配もあると思いますが、安心してください。今回紹介するサービスは面倒な梱包は業者さんにおまかせで、あなたは見ているだけでOK

買取るならボタンひとつで残り期間のレンタル料を支払ったり、そのまま一定期間レンタルし続けたりすれば、自分の物になりますよ。

【目的別】こんなカーテンをレンタルしたいならココ!

引っ越しまでの短い時間、カーテンをレンタルできないかな?

ここでは、「短期間だけ」とか「安さにこだわりたい!」など目的別にあなたにピッタリのサービスをひとつだけ選んで紹介します。

どこを利用するか迷った方や時間が無い方は参考にしてみてくださいね。

  • 間に合わせにちょっとだけレンタルしたい
  • いろいろ試してお気に入りの1枚を見つけたい
  • とにかく安いのがすぐに借りたい

間に合わせにちょっとだけレンタルするなら「CLAS」

オーダーカーテンが届くまでだったり、仮住まいで使ったりちょっとだけカーテンが必要なことってありますよね。

そんなときは、1か月からレンタルできる「CLAS」がおすすめ。

間に合わせのカーテンと言っても、CLASはおしゃれなアイテムが多いので、ちょっとの間でも気に入ったものが使えますよ。

つむぎ

CLASは解約手数料もないから期間を気にせず借りられるのもポイント!

色々なデザインのカーテンを試すなら「airRoom」

模様替えにたくさんのデザインカーテンを試すならairRoomがおすすめ。

100種類以上もカーテンを取り扱っているから、イメージにぴったりのアイテムが見つかるはずです。

気に入れば、支払い済みのレンタル料と相殺して買取りもできますよ。

airRoomではこんなカーテンが借りられます

1級遮光カーテンストライプカラーカーテン北欧風カーテン
 画像

レンタル料月1,898円~月1,813円~月1,990円~
サイズ100×210㎝(2枚組)100×210㎝(2枚組)100×200㎝(2枚組)

とにかく安さにこだわるなら「かして!どっとこむ」

コスパを重視するなら「かして!どっとこむ」がおすすめです。

シンプルなデザインばかりですが、1年レンタルで月額300円代とかなりお得。

つむぎ

カーテンのデザイン性は重要視せず、安くレンタルできるサービスを探している方におすすめです。

カーテンをレンタルした方のリアルな口コミ

うさコ

カーテンをレンタルした人の口コミも読みたい!

実際にカーテンをレンタルした方は、どのような目的で借りたのでしょうか。

カーテンをレンタルした方のリアルな口コミも参考にしてみてください。

どの雰囲気が合うのかお試しできる!

この方はいろんなデザインのカーテンをつけて部屋の雰囲気のマッチ具合を確認していますね。

つむぎ

レンタルなら豊富な種類の中から選べるから、お気に入りの一枚も見つかるはず!

オーダー品が届くまでに間に合わせに!

オーダーメイドのカーテンは、届くまで時間がかかりますよね。

しかし届くまでの間、カーテンがないと困る…。

そんな時の間に合わせとして、短期間借りられるカーテンのレンタルがおすすめです。

冬の寒いときだけカーテンを借りる!

普段はカーテンは必要ないけれど、冬の寒いときだけカーテンを借りるという方法もあります。

春になったら返却すればいいので、ワンシーズンだけのレンタルも気軽にできますね。

うさコ

毎年違うカーテンを選ぶのも楽しそう!

【まとめ】個人でカーテンをレンタルするならココ!

個人でカーテンをレンタルする際のおすすめのサービスをご紹介してきました。

とくにおすすめなのは、下記の3つのサービスです。

本記事のまとめ

  • ワンシーズンや間に合わせなど短期レンタルなら「CLAS」
  • たくさんの種類からデザイン性の高いカーテンを借りるなら「airRoom」

カーテンを購入する前に、つけてみたいカーテンをレンタルすれば「イメージと合わなかった…」「サイズが違う…」なんてこともありません。

レンタルをうまく使って、あなたのお部屋にピッタリの1枚を見つけてくださいね!

つむぎ

カーテンを変えるだけでお部屋のイメチェンが楽しめます。レンタルをうまく使ってインテリアを楽しみましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次