- バルミューダのスピーカーを買うか迷っている人
- 音質がひどい!という評判が気になっている人
- バルミューダのスピーカーをレンタルしてみたい人
この記事では、こんなあなたの悩みをサクッと解決していきます。
スタイリッシュな見た目と音に合わせてキラキラ光る演出が人気のバルミューダのBluetoothスピーカー。
でも、バルミューダのスピーカーの口コミや評判を調べてみると「音質がひどい」「価格に見合わない」などの評判が目立ちます。
買おうかなと思ってもこれでは迷ってしまいますよね。
そこで本記事では、バルミューダのスピーカーの悪い口コミを集めて、その実態を調査しました。さらに、私もスピーカーをゲットして音質が本当にひどいのか?チェックしてみましたよ。
その他にも次のようなことを一緒に解説していくので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
結論を先に述べてしまうと、バルミューダのスピーカーで後悔する人・しない人の共通点は次の通りです。
この記事を読むと、バルミューダのスピーカーのデメリットが分かるだけでなく、いきなり買って後悔しない方法も分かりますよ。
バルミューダのスピーカーの仕様と特徴
バルミューダのBluetoothスピーカーの特徴は次の3つです。
- インテリアに馴染む、洗練されたデザイン
- どこに置いても音が聞こえる
- 音と光を楽しむ3つのモード
第一の特徴としては、とにかく見た目が良いところですね。部屋にポンッと置いてあるだけで、そのあたり一帯がグっとオシャレになります。
グッドデザイン賞を受賞してるんだって!
また、音が出るスピーカー部が上向きになっているため、音が上に向かって360°届くのも特徴。お部屋のどこにいても、音が立体的にはっきりと聞こえます。
曲に合わせた3つのモードで光る機能もめずらしいですよね。
3種類のモード
- 「ビートモード」:曲に合わせてダイナミックに光る。
- 「アンビエントモード」:曲に合わせて優しく光る。
- 「キャンドルモード」:曲を問わず、ゆったりと光る。
テンションを上げたいときは「ビートモード」、お休み前のリラックスタイムは「キャンドルモード」など、シチュエーションや気分に合わせて楽しめます。
Bluetooth対応だから、キャンプや旅行に持っていくのもいいですよ!
バルミューダのBluetoothスピーカーの仕様
公式価格(税込) | 38,500円 |
カラー | ブラック、ホワイト |
本体寸法 | 直径:105mm 高さ:188mm 重さ:約1kg |
スピーカー部 | 直径77mm(フルレンジ) |
バッテリー連続使用時間 | 約7時間 |
バッテリー充放電 | 約500回 |
バッテリー充電時間 | 約2.5時間 |
動作温度 | 0〜40℃ |
バルミューダのスピーカーの口コミはひどいの?悪い評判15選
それでは気になるバルミューダのスピーカーの悪い評判をご紹介します。
Twitter上で15個の口コミを集めてきました。
バルミューダのスピーカーが気になっているけど、評判が気になるという方はぜひ参考にしてくださいね。
購入する前の心構えに参考にしてくださいね!
タップすると飛べます
口コミ①スピーカーの音質がひどい
スピーカーの音質が悪い
バルミューダのスピーカーの口コミでよく目にするのが、音質が悪いという意見。見た目は良いけど音質が悪いという声が多く見受けられました。
バルミューダのスピーカーは、とことん音質にこだわる方には向いていないかもしれません。
夜にキラキラさせて、好きな曲を流しながらリラックスしたいという方にはおすすめです。
私も使ってみましたが、普通に音もキレイだなぁと思いましたよ。
口コミ②中低音の響きが弱い
中低音の響きが弱い
中低音が弱い、軽い、物足りない、特徴がないなどの意見も。
音質にこだわりがある方には心に響かず、物足りないという印象があるようです。
バルミューダのスピーカーは、音質よりも音楽を光で表す機能がキレイ…!と思える方かもしれませんね。
高音はきれいという意見は結構たくさんありましたよ。
口コミ③高い値段に見合っていない
中低音の響きが弱い
バルミューダのスピーカーは3万円台となかなかのお値段です。この値段に見合ってない、コスパが悪いという声が見られました。
もっとお手頃価格で音質が良いスピーカーがあるとの声もありました。
音質にはそれほどこだわりはないけれど、お部屋やアウトドアで音楽と光のコラボレーションを楽しみたいという方にはおすすめできますよ。
口コミ④値段の割につくりが安っぽい
つくりが安っぽい
見た目がオシャレ、洗練されているという声がある反面、よく見ると作りが安っぽいという声も。やはりお値段がお高めな分、期待度も高いようですね。
中にはバルミューダのスピーカーの売りである、光の演出自体が安っぽいと感じてしまう方もいるそうです。
こればかりは完全に好みの問題。買う前にどんな風に光るのか見られると安心ですね。
口コミ⑤LEDライトは電源が入っていると消せない
明かりが消せない
バルミューダのスピーカーは、ライトだけを消せません。
ライトを消したいときは電源を切るしかないのはたしかに不便ですね…。光だけ自由に消せる機能があればもっとよかったですよね。
口コミをたくさん見てきたけど、後悔ポイント多いんだね!
「すぐに壊れた」などの故障に関する悪い評判は無かったので、その点に関しては安心。
悪い評判のほとんどは、音質が悪いことと値段が高いということでした。
音質に関しては、人それぞれ好みも違うので実際に聞いてみないと分からないのがネックです。
「買ってから後悔したくない!」という方は、「家具のサブスク」でレンタルするのも1つの手ですよ!
サブスクライフなら一番安くレンタルできるからおすすめ!
- 新品のバルミューダのレンタルOK!
- スピーカーを月1,570円~格安でレンタルできる
- 誤って壊しても修理費の請求が基本なし!
無料の会員登録で2,000円OFFクーポンもらえる
バルミューダのスピーカーの音質に不安があるならレンタルしよう!
バルミューダのスピーカーを使ってみたいけど、音質が不安…
こんな方は、家具のサブスクでレンタルするのがおすすめです。サブスクとは、月額でバルミューダのスピーカーなど家具や家電をレンタルできるサービス。
サブスクは購入を迷っている方にとってメリットがたくさんあります。
- 初期コストを抑えてすぐに使える
→ 月1,570円でスピーカーがすぐ使える - 実際に聴けるから、納得できる
→ 音質が悪いなどのミスマッチが無くなる - 合わなければ返却してOK
→高いからこそ、買い物の失敗が避けられる
音質ばかりは、実際に聞いてみないと分からないもの。
バルミューダのBluetoothスピーカーが欲しい今日この頃です🎅🏻
— エモ🇺🇦 (@EGO29292332) December 15, 2020
音質良いんかなぁ( ˘•_•˘ ) pic.twitter.com/PS4gLNI1jP
バルミューダのスピーカーを買うか迷っているなら、まずはレンタルしてみてはいかがでしょうか。
購入してみてやっぱり自分に合わなかったとなると、お高い買い物なのでショックも大きいはず。
サブスクなら購入前の不安も解消できるし安心だね!
バルミューダのスピーカーを借りるなら「subsclife」が一番おすすめ!
最低利用期間 | 3ヶ月 |
送料 | 往復無料 |
商品の購入 | 購入可 |
新品?中古? | 新品 |
故障時の対応 | 自然故障…無償修理 過失故障…無償修理 |
利用可能地域 | 全国 |
支払い方法 | クレジットカードのみ |
subsclifeのメリット・デメリット
サブスクはたくさんあります。その中でもバルミューダのスピーカーを借りるならsubsclife(サブスクライフ)が一番おすすめ。
月額1,570円と言う格安な価格で、バルミューダのスピーカーをレンタルできます。
BALMUDA The Speaker | 月額料金 | 公式サイトの金額 |
月額1,570円 | 38,500円 |
気に入ったらそのまま自分の物として買い取りもできます♪
支払ったレンタル料と相殺できるから無駄になりませんよ!
送料もかからないので、Amazonで買う21分の1の価格でスピーカーをゲットできます。
- 新品のバルミューダのレンタルOK!
- スピーカーを月1,570円~格安でレンタルできる
- 誤って壊しても修理費の請求が基本なし!
無料の会員登録で2,000円OFFクーポンもらえる
バルミューダのスピーカーはもちろん、BOSEやマーシャルなど他のスピーカーのレンタルも気になる方はこちらの記事も参考にしてくださいね。
バルミューダのスピーカーがひどいのかレンタルしてみた【本音レビュー】
実際に使ってみないと分からないので、バルミューダのスピーカーをサブスクライフで月1,570円でレンタルしてみました。
発売当時もめちゃくちゃ欲しいと思ったのですが、金額に断念。
しかし、サブスクで1,570円でゲットしました!
届いた箱を開けると真っ黒の高級な箱が現れます。
ちなみに届いたダンボールはすぐに捨ててOK。黒い化粧箱は返却まで取っておく必要があります。
箱や説明書なども黒で統一されていて、シックでかっこいいです。
黒い袋に包まれた本体を取り出してみました。
手に取るとその質感の高さをより感じます。グリルと囲まれたガラスの透明度が高く、筒の中の円柱パーツの美しさが際立ちます。
あまりのカッコよさに思わず、お~!と声が出ちゃいました!
Bluetoothのつなぎ方は、3STEPでですごくカンタン。
ピン、ポン♪と繰り返し流れ始めたらペアリングモードになった証です。
チャララン♪と音が流れたら接続完了のお知らせです。
バルミューダのスピーカーの最大の売りの光の演出ですが、光らせるとこんな感じでかっこいいです!
光の演出でうっすらと映る影もステキな夜を生み出してくれます。
実際に1か月間使ってみて分かった「よかったポイント」「悪かったポイント」はこちらです。
詳しく、紹介していきますね。
使って分かった3つのおすすめポイント
- どこに置いても音が響いてくる
- 光の演出がロマンチック
- バラード・JAZZなどに向いている
上部にスピーカー部があるため、どんなところに置いても部屋の中に音が充満します。
どこに置いてもよく聴こえるので、他の家具や雑貨に邪魔をされず、置き場所にも困りません。
人の声もくっきり聞こえるので、テレビやyoutubeなどを観るときにもおすすめです。
そして、何よりもこの光の演出が最高にロマンチックです。
特に、音に合わせて光がピカピカする「ビートモード」が気に入りました。
単純に音に合わせてピカピカしているのではなく、バルミューダ独自のアルゴリズムで音を0.004秒で解析して光ります。
ライブ会場みたいでキレイだね!
音質に関しては、バランスのとれた音で、ボーカルの声や楽器の質感なども”きれいに描き分けられている”という印象。
特にクラシックやジャズのようなしっとり系が得意ですね。
ピアノやアコースティックギターの音なんかは本当にきれいに響きます。
コーヒーを飲みながら、休日の昼にゆったり過ごす時間のお供になりそうです。
使って分かった2つの残念ポイント
- ドラムやベースが響くようなロック系には合わない
- 光の演出は音量に左右される
口コミ通り、中低温がかなり薄い質感です。
ドラムやベースの音がお腹に響くような重厚感を求める方には物足りません。
メタルなどハードな曲やロックな曲が聴きたい方にはあまりおすすめできないなと感じました。
また、メインの光の演出ですが音量が小さいとほぼ反応しません。
音量が小さいときのビートモードを動画で撮ってみました。
同じビートモードですが、光がほぼ動いてないのがわかりますね。
スマホの音量バーで言うと「真ん中より上」だとキレイに反応してくれます。
耳元で小さな音で聴きたい方だと、音と関係なくゆらゆら揺れる「キャンドルモード」の方が適しています。
夜しっぽりとお酒を飲みながら、ゆったりした曲でやすらぎたい人向けのスピーカーでしたよ!
バルミューダのスピーカーを買って後悔する人・しない人
実際にレンタルしてスピーカーを使ってみて分かった、買って後悔する人・しない人の特徴は次の通りです。
見た目に関しては本当にスタイリッシュで部屋に置いておくだけで高級感があります。
見た目とキラキラしたロマンチックさに惚れた方なら、買っても後悔しません。
スピーカーが上部にあるおかげで、どこに置いてもキレイに音が聞こえます。BGMのように音を流しながら、他の作業をする人にもおすすめです。
対して、音質に「かなり」のこだわりがある方は後悔する可能性があります。
なぜなら、重低音の響きがうすいので満足感が得られにくいからです。
でも、音質に関しては、人によって感じ方が違うので満足する・満足しないの差は大きいですよね。
だからこそ1ヶ月だけレンタルしてお試しするのがおすすめなんですよ!
- 新品のバルミューダのレンタルOK!
- スピーカーを月1,570円~格安でレンタルできる
- 誤って壊しても修理費の請求が基本なし!
無料の会員登録で2,000円OFFクーポンもらえる
バルミューダのスピーカーをレンタルした方のリアルな口コミ
360度の立体的サウンドがステキ!
バルミューダのスピーカーがある生活♬
— nice and warm|心地よい暮らしとインテリア (@nice_and_warm_1) January 29, 2021
360°広がる立体的で気持ちよいサウンドと、スタイリッシュな見た目は生活を豊かにしてくれ、ポータブルでお気に入り。
…実はこれ、編集部員がサブスクで借りているもの。こういうアイテムに「借りる」選択肢もあるのはうれしいですよね💫#サブスク暮らし pic.twitter.com/UiDtTAY5ex
心地よいサウンドと、スタイリッシュでインテリアに馴染むバルミューダのスピーカー。
たしかにこのスピーカーがお部屋にあるだけで、生活が豊かになりますね。
光や音に合わせて楽しく踊ったり、しんみりお酒を飲みながらゆっくり揺れる光を眺めるのもよし。
いろんなシチュエーションで使えそう。夢が広がるね!
お家でちょっと贅沢な暮らしを味わえる
購入するには勇気がいるお値段のバルミューダのスピーカー。
そんなときにサブスクなら手軽に借りられて、初期費用が掛からずにお試しできます。
お家時間をちょっと贅沢にできますよね。
機能はシンプルだけど使うのが楽しい!
レンタルでも、バルミューダのスピーカーの良さを十分に実感し、楽しむことができます。
購入すると、使わずに放置してしまうことはありがち。
レンタル料が発生するので、使おうという気が起きやすい上に、自分に必要ないと思えば返却もできるから、シンプルな暮らしも楽しめますね。
ミニマリストさんにおすすめ!
【まとめ】バルミューダのスピーカーがひどいってホント?
今回は、バルミューダのスピーカーの評判について調査してみました。
バルミューダのスピーカーを買って後悔する人、しない人の特徴は下記の通りです。
バルミューダのスピーカーは、シチュエーションや気分に合わせて音楽の楽しみ方が変えられることや、デザイン性が高いのがポイントです。
お家時間が今よりもっと楽しくなるはず!
ただし、音質に関しては実際に聴いてみないと分かりません。
奮発して買ったのに「なんか思ってた音質と違う」なんて感想を持つことも…。
実際に聴かないと良し悪しが分からないスピーカーだからこそ、家具のサブスクを使って1ヶ月だけでも借りてみるのがおすすめです。
悪い評判が目立ち購入するのが不安な方や、気になっている方はぜひ、レンタルを検討してみてくださいね。
- 新品のバルミューダのレンタルOK!
- スピーカーを月1,570円~格安でレンタルできる
- 誤って壊しても修理費の請求が基本なし!
無料の会員登録で2,000円OFFクーポンもらえる